世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
息子が1歳の時に初めて買った節句絵本です。 舞台は幼稚園。 みんなで作った折り紙の鯉のぼりが、冒険をはじめるのです。 ワクワクしますよ! ツグミ、ムクドリという鳥の名前や習性も学べてよかった。 1歳の時より2歳、3歳と、年齢を重ねるにつれ、楽しみ方も理解の幅も広がり、買ってよかったなぁと思います。 折り紙の鯉は4ステップで完成するので誰でも簡単に作れます。 目と鱗を書き入れ、マイ鯉を作って部屋中走って泳がせて遊んでいますよ!
投稿日:2017/05/14
3歳の息子に図書館で借りて読んであげました。 こどもの日が近いので、こいのぼりの絵本を探していて、この絵本に出会いました。 息子の好みではなかったのか、一度読んだきり、また読みたいと持ってくることはありませんでした。 他のこいのぼりの絵本は何度も読んでいたんですけどね。 来年は下の娘に読んであげたいです。
投稿日:2016/05/10
もうすぐ端午の節句という事で、こいのぼりにちなんだ絵本を借りてみました。 もも組の子供達が折り紙でコイを作ります。 ある時、コイ達はもっと広い所へ行きたいとお外へ飛び出します。 この絵本で良いなーと感じたのは、コイの作り方を1番最初のページにわかりやすく書いてくれているコト。 こんなに簡単に出来るんだと思い、今度息子で作ってみようと思いました^^ 自分で作ったコイが、お外で冒険…子供達にとっては考えられない事だと思います。 色々な出来事がこの絵本の中で描かれ、楽しいお話の内容となっていました。 この絵本を読む事で、想像力が豊かになるかもしれません^^ 3歳以降のお子様に読み聞かせ、オススメです。
投稿日:2012/04/24
男の子の節句と言えば、鯉のぼり(’-^*)/ 大きな鯉のぼりも小さな鯉のぼりも風に揺れて 5月は気持ちよさそうに泳いでいますよねぇ。 この絵本でも、園で作った折り紙の鯉のぼりが 気持ちの良い風に乗ってお散歩にでかけますよ。 絵本の中では、作り方が乗っているので 折り紙で作ってみるのも楽しいですよ(^^) 季節の行事絵本にもなるので5月はこの絵本で楽しんでみてね。
投稿日:2009/05/07
幼稚園で作ったおりがみのこいのぼりが、五月の風に吹かれてお空へ飛んでいって、いろいろ冒険して、折り紙のこいのぼりが幼稚園に無事にもどるお話。 こいのぼりが上がる時期に読めば、本物の鯉のぼりを見た時に、楽しさが広がると思いました。 絵本のお話のなかに折り紙で鯉のぼりの折り方も描かれていて、 我が家の3歳の娘はオレンジの折り紙で鯉のぼりを作ると言っていました。折り方もわかるように上手く絵本に描かれていて、読み終わってから折り紙でも遊べます。 幼稚園へ行き出した子ども達、3歳ぐらいから楽しめると思います。
投稿日:2009/04/25
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / 三びきのやぎのがらがらどん / パパ、お月さまとって! / もこ もこもこ / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索