はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
うちの子は次の絵本にはどんな妖怪が出てくるのかと楽しみにしながら絵本を手に取ってました。この絵本にははんにゃが出てきたのですが、はんにゃ登場で大盛り上がりでした!!鬼に似ているので、鬼のともだちなんじゃないかって言って盛り上がってました。
投稿日:2012/01/19
てっきりおでんの話かと思ったら、おでんはおでんでも、ひらた・おでんという人名でした。 秋の江戸の街を、侍のおでんと、大きなカブトムシのかぶへいが活躍。ちくわを使って発見した、鬼のとりついた姿隠しに困らされる親子を助けます。独特の口調が面白い。読みづらくはないのが腕のよさですね。 気になったのはこのシリーズ、春夏秋冬じゃなく冬春秋夏の順で絵本が刊行されていること。なんでこんなにバラバラ?
投稿日:2011/08/27
山は、何処もかしこも艶やかな紅葉色と描かれているのが、江戸時代ら しくて気にいってます。ちくわ2本と昆布巻き1ケとこんにゃく1ケを 屋台で買うひらた・おでんがのんびりと紅葉見物のところに事件発生で す。おでんさむらいシリーズは、どの巻も面白くて、正義の味方で解決 策もおでんの中身なので親近感が湧きます。今回のちくわを望遠鏡にし て眺める姿も温かい気持ちにさせてもらえました。
投稿日:2010/07/21
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索