季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

愛蔵版ぶっぶーどらいぶ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

愛蔵版ぶっぶーどらいぶ 作:中川 ひろたか
絵:山本 祐司
出版社:主婦の友社
税込価格:\1,045
発行日:2009年01月
ISBN:9784072652763
評価スコア 4.19
評価ランキング 25,167
みんなの声 総数 31
「愛蔵版ぶっぶーどらいぶ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろんな車が登場

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    車の絵本です。
    いろんな種類の車が、ぼくのうちに集まりました。ぼくはスポーツカーに乗って、みんなでドライブします。
    パトカーやシャベルカーがドライブ?に少しだけ違和感がありますが…

    投稿日:2018/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • もう少し小さい頃に見せたかった

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    3歳になって、こちらの本を知り読んだので、
    物足りなく感じてしまったようです。
    1歳くらいで出会えてたら、大好きな要素が
    たくさんつまっていて喜んだのではないかと
    思います。
    絵本を見せるタイミングや、選び方について
    考えさせられる一冊となりました。

    投稿日:2016/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    乗り物ひとつひとつがとても可愛いです。
    シンプルなのに、特徴をおさえていて、
    子供が見てもすぐなんの車か分かるので、
    子供の反応も良かったです。

    ショベルカーに煙突のようなものがついていて、
    息子が、「ショベルカーにこんなのないよ〜
    今度あるか見てみようね!」と言っていました。
    ホンモノと見比べたくなるような、
    ワクワク感もあるみたいです☆

    投稿日:2013/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 改めて読みました。

    2歳くらいに一回読んだことがありましたが、

    また読みたいとリクエストがあったので再度読んでみました。

    感じ方が全然違ったようです。

    2歳くらいに読んだ時は次々出てくるのりものを

    得意げに指差して教えてくれてましたが、

    3歳の今は、おとなしくお話をかみしめていて、

    最後にぼくが乗っているレーシングカーに興味を

    もっていたようです。

    もちろん、レーサーの服もよくみてました。

    みんなで並んで、出発する絵が一番気に入ったようです。

    投稿日:2012/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • れーしんぐかーって?

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子8歳、男の子3歳

    息子が大好きな『ぼくのるすばん』の作者の、
    山本祐司さんの絵なのと、私の大好きな
    『えんそくバス』や『さつまのおいも』の作者の
    中川ひろたかさんのコンビの作品なので、二人とも
    気に入ったので読んでみました。

    9か月からの対象になっていたので、息子にはちょっと
    文字数が少ないかな?と思いましたが、いろいろな車が
    出てくるので、真剣に聞いていました。

    息子は、自動車やはたらく車も好きで、たくさんおもちゃを
    持っていますが、レーシングカーは、持っていても
    そう言う呼び名だとは思っていなかったらしく、
    『れーしんぐかー?』と不思議そうに言っていました。
    この絵本で、覚えられました。

    それから、息子はショベルカーは、タイヤがキャタピラで土を
    運んでいるので、車ではないと思っていました…この絵本で
    二つ勉強になりました。

    息子の場合、3歳でも十分楽しめる作品でした。

    投稿日:2010/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「愛蔵版ぶっぶーどらいぶ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / だるまさんが / ねずみくんのチョッキ / おばけかぞくのいちにち / よるくま / おばけのてんぷら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.19)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット