季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

うがいライオン」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

うがいライオン 作:ねじめ 正一
絵:長谷川 義史
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年07月
ISBN:9784790252146
評価スコア 4.34
評価ランキング 15,236
みんなの声 総数 28
「うがいライオン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 全体が1つの長文で、区切れない

    ライオンらしくしていたいライオンの意地っ張りな感じが意外に面白いと思ったけれど、オチはないですね。全体が長文の1文なところも珍しい。途中のどのページもでも、連続していて、句点がつきません。最後の1ぺージでやっと文章が終わります。人によっては、だらだら長い文章で合わない人もいるかも。自分らしくなくても好きなようにしたらいいと子供に読みながら話しました。うちの娘は3歳で早いかと思ったら「もう一回読んで」と言っていました。

    投稿日:2011/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幅広い年齢層にオススメ☆

    絵本ナビで紹介されていて、表紙絵とタイトルがインパクト大ですごーく気になっていた絵本でした。

    はみ出さんばかりに描かれたライオンの顔。
    ページをめくってビックリ!
    表紙絵のインパクトが最後までそのまま続いていくんです。
    気高い百獣の王ライオンが、様々な表情(最後にはうがい姿まで)見せてくれる面白さ、子どもも大人も釘付けになることでしょう。

    このライオンは「ライオンのライオンらしさ」を真剣に考え、向き合っています。(笑っちゃうでしょ。)
    動物園の檻の外のお客さんに、どういう姿を見せるべきか。
    「がおー」と力を込めて吠えてみたり、時にはすってんころりんと転んでみたり。。。
    真剣なその姿を滑稽に面白く感じるけれど、百獣の王を背負ったライオンのせつなさも感じ。。。
    ライオンらしさとは? 自分らしさとは?
    他人から自分がどんなふうに見られるのか。考えると・・・
    う〜ん、じつは深い気がします。

    3歳頃の小さい子〜大人まで、年齢によってまた違った味わい方が出来る絵本だと思いました。

    愛らしいライオンくんの絵本、ぜひ手にとってみてください♪

    投稿日:2010/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • たんなる意地っ張りです

    3歳1ヶ月の息子に読んでやりました。タイトルから上手にライオンがうがいしてくれるのかと思ったのですが、うがいがしたいのに、ライオンの威厳が守れない、イメージが壊れるとなかなかうがいをしない、意地っ張りのライオンの本でした。

    大人が読んでいると、ライオンの威厳やイメージを守るためと動作一つ一つにこだわっている様子は分かるのですが、子どもに読み聞かせてもそれはなかなか理解しがたいところです。息子はなんのことだかわからないといわんばかりにあまり興味を示しませんでした。

    ライオンが好きな子に期待して読んであげても、この本の皮肉はわからないので、もう少し大きくなってからがお勧めでしょう。

    投稿日:2010/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ライオンがうがいする?

    なんだろうと思って手にとりました。
    まずびっくりしたのは、
    全部の画面に黒い縦線があること。
    動物園のライオンの檻の中からと外から
    見ているという表現なんですね!
    なるほどなるほど。
    本当に動物園でライオンを見ている気分になります。
    このライオンは全体的におちゃめなライオンですが、
    一番好きなのは、見物客がいなくなったことを
    何度も確かめているライオンの表情です。
    なんともいえない顔をしています!
    迫力満点の絵本でした!

    投稿日:2010/07/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うがいライオン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット