あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
動物や子どもの寝顔って、本当に無防備で可愛いものですよね〜。 時には「どうしてそうなっちゃうの?!」という体勢だったり場所だったり・・・。 この絵本を読んでいると、ほんわかした雰囲気に癒されます^^ 上の娘のイチオシは“ヤマネくん”。 ふくざわさんの“おおきなクマさんとちいさなヤマネくん”シリーズが大好きで、 この絵本でもヤマネに釘付け! 「可愛い〜」と抱き上げる真似をして、頬擦りまでしていました(笑)。
投稿日:2011/07/31
動物たちの寝顔がとても可愛い写真絵本です。とても安らかな可愛い寝顔に癒されます。「ねんね ねんね」とお休み前に読んであげるといいと思います。孫の場合は絵本を読み聞かせると本に夢中になってなかなか寝ないのがたまににきずですが、私には眠たくなります。
投稿日:2010/11/27
3歳0ヶ月の息子に読んでやりました。動物園で寝ている姿しか見られないものもいますが、寝る姿を見たことがない動物の寝姿が見られておもしろいと思いましたよ。かわいい寝姿、変わった寝姿、これで寝られるの?という寝姿など、いろいろ。そして、それを真似する息子は、不思議と好奇心がいっぱいだったみたいです。 読み終わっても、動物の寝姿を真似して遊んでいる息子の様子を見ていると、いろんなことを吸収しようとしているんだと思いました。どんな年齢の子でも楽しめる本だと思います。是非、読んであげてください。
投稿日:2010/09/02
動物なんて普通に起きていても可愛いのに、寝顔とか寝てる姿って無防備で文句なく可愛いです。特に見開きいっぱいに広がるアザラシの寝顔。キリンの寝てる後ろ姿。もう悶絶もの(笑)!息子も見てるだけで幸せそうな顔をしていて。そうか、お前にもこのかわいさが伝わったか、って。二重にうれしくて。 翌日買っちゃいました。 で、寝る前に息子に必ず締めで読み聞かせてます。ほんとにほんとにいい夢見れそうです★
投稿日:2009/08/30
動物たちの眠っている姿を写した写真がたくさん出てきます。 どの写真もとってもかわいい!! 娘も思わず動物になりきって眠ったふりをしていました^^ 特に気に入ったのが最後のパンダ。 仕草が人間そっくりで、抱きかかえながら眠っているところなんて、自分と娘のようです。 優しい気持ちになれますよ! 赤ちゃんから楽しめます。 寝かしつけにもいいですね。
投稿日:2009/06/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / くっついた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索