ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ジオジオのかんむり」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ジオジオのかんむり 作:岸田 衿子
絵:中谷 千代子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1978年04月
ISBN:9784834007145
評価スコア 4.76
評価ランキング 719
みんなの声 総数 104
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ほのぼのします

    ライオンといえば、強くて怖い生き物のイメージですが、このライオンのジオジオは強いけど優しいライオンです。優しい?というのは少し表現が間違っているのかもしれませんが、もう怖くはないライオンです。5歳の娘、3歳の息子も優しいライオンと、育っていく雛がかわいいと言って読んでいました。

    投稿日:2022/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいなあ

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    お勧めされていたので読んでみました。

    久々にいいなあと思えるお話でした。

    最初、鳥を仲間にして、
    そこから他の動物も仲間になっていくんじゃないかと
    思って読んでいましたが、
    見事に気持ちよく予想を崩され、
    静かに穏やかに終わる話に感動しました。

    3歳の息子はただライオンと鳥に反応していただけですが、
    今後も何度も読み、何かしら心に残ってもらえたらと思います。

    投稿日:2016/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 深いい話

    中谷千代子さんの絵がとても好きで。
    今回もすっごく素敵でページを開く度うっとりしました。
    ライオンってみんなに恐れられるけど、
    年老いてくるとやっぱり人恋しいというか
    さみしくなるんですね。。
    なんだか人生の縮図を見てるような
    子供はなにを感じたか分かりませんが。
    この絵本はなにを伝えたいのかな?と思いましたが
    明確には分かりませんでした
    きっと答えは読み手側にあるのかも
    そんなふうに感じさせられる絵本でした。

    投稿日:2015/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • つまらない…

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     百十の王様が、つまらないと言う。
    はいいろ鳥が、卵を盗られ飲まれ失ってつまらないと言う。
    「つまらないって、ねぇ、あのつまんなーい、っていうこと?」
    さっそくの質問、岸田さんいかに?

     鳥の巣立ちを、王様の冠のなかで…
    それはさぁ、力の傘の下ということになるよ、ねえ。
    「ジオジオって強いから、みーんなに威張ってるの?」
    強かったとは書いてあるが、岸田さんいかに?

     何とつまらないもの同士で、淡々と話は進みます。
    いつのまにか目がよく見えなくなった、ジオジオ。
    「目がよく見えなかったのに、どうやって小鳥を守ったの?」
    うーん、核心の質問、岸田さんいかに?

     子どもは黙ってしまいました。
    これを、つまらなーいの結末と受け取るには、しんどい。
    子どもの沈黙を和らげられないのも、切ない。
    中谷さんの絵も構図も、とても素敵だけに、つまらない。
    感謝。

    投稿日:2015/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感じるところのある絵本

    3歳11ヶ月の息子に幼稚園で借りました。

    シンプルだけれど心ひかれるイラスト、
    歳を老いてきた、強いライオンと、
    卵をすべて失ってしまった鳥の、温かいストーリー。
    ジオジオは鳥と会えて本当によかった。

    子どもにいろいろなことを考えさせ、
    また、親の自分も改めて感じるところのある絵本でした。

    投稿日:2015/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 強いってことの意味

    かばくん、が好きなので。岸田さんと仲谷さんのコンビのこの絵本も大好きです。岸田さんの文章が、簡潔なんだけどすごく味のある言い回しで、読んでいてもとっても気持ちいいのです。
    今回は森の王様ライオンのお話です。
    強い者が年をとり、力をどんな風に使っていくのか。人生に何が大切なのか。そんなことを考えてしまいます。
    文書量は少なめですし、ストーリーもシンプル分かりやすいのですが、聞いた人、子どもそれぞれが色んな思いや感想をもちそうな。
    そんな余白の多い絵本、とっても好きです。
    ちなみに3歳の息子はじーっと聞いているものの。特に感想なしですが、きっと色々感じてると思います。たぶん・・・

    投稿日:2012/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • おだやかな絵本

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳

    絵やストーリーなど作品全体が優しく穏やかな雰囲気です。1960年に初版が発行されているので、50年以上のロングセラーといえば納得です。
    みんなに恐れられている百獣の王ライオンも年をとって元気がなくなっています。一方、たまごが全部なくなってしまった鳥も元気がありません。お互いを慰めあうような2匹。ストーリー自体は急激な変化は無いもののテンポがよく展開が早いです。だからかなり小さな子でも楽しめると思います。
    個人的にはこれからジオジオがどうなってしまうのか考えると切なくなるお話です。

    投稿日:2012/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人にもオススメします☆

    文章が短く淡々と進む絵本ですが、それだけにジオジオの表情の変化が印象的で、そこから読み取れる物が多くありました。

    誰よりも強いライオンのジオジオ。
    どの動物からも恐れられるがゆえに、孤独だったジオジオ。
    けれど、頭の上の冠の中に鳥の卵を入れて守るようになってからの表情は、楽しそうであり、朗らかであり、たくましくもあり。
    最終ページ、じっと目をつむり、無事に産まれた小鳥達の声を聞き入るジオジオの安らかな顔は、とてもとても魅力的で見入ってしまいます。

    百獣の王として生きてきたジオジオが、人生の終盤になって手にした安らぎ。
    味わい深い、心に残る、大好きな絵本になりました。

    3歳頃〜大人の方にオススメします。

    投稿日:2011/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後のページ、大好きです

    ジオジオはライオンの中でも最も強い。
    それゆえに近寄りがたい存在。
    年老いた孤独なジオジオは、はいいろの鳥との交流を通して、
    読者に思いやりや助け合い、友情、
    いろんな温かさを伝えてくれます。
    優しいテーマだけど甘すぎない絵も最高。
    大人から子供まで何か考えさせられる絵本です。

    投稿日:2010/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 年老いた人によりそう

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子5歳、男の子0歳

     ライオンのジオジオは、最近寂しくなっています。そこで、鳥に巣を自分の頭に作ることを提案します。

     ライオンは強いのにどうして寂しくなったんだろう?
     子供は素直なので、この話に静かに感じるものがあるようです。おばあちゃんやおじいちゃんに絵を描いてあげよう、などとこの本を読んだ後言い出したりするので。

     どこにもライオンのジオジオが年をとっているとは書いていませんが、描写で感じることができます。次女は、天国に行っちゃったんだね、といつも言います。

     強い人も弱いんだ、寄り添う人が必要なんだ、と感じることができる素晴らしい絵本です。

    投稿日:2009/12/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ジオジオのかんむり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット