日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
表紙のおトイレさんの絵の奇妙さが気になり,図書館で借りてきました. うちの息子はこの夏オムツがとれました.はじめはトイレに行きたがらず,行くと言うので行ってもなかなか出ず,苦労したりもしました.その頃にこの本を読んでたらよかったなと思いました. キリンのぼうやのトイレデビューは見てて応援したくなりました.トイレで出たときのうれしそうな顔に,私も息子も笑顔になってしまいました.息子もはじめてトイレで出たときうれしそうだったな〜と,そのときの息子の顔が思い出されました. とってもほほえましいお話でした.
投稿日:2015/09/19
おトイレさん、一見不気味ですが読んでみるとなかなか面白い。 新聞読んだり便器の掃除をしたり…寝ている姿に笑っちゃいました。 ダジャレもこなす強者です。 3歳3ヶ月の息子は気に入った様で何度も読んでいます。 文字が少なくシンプルなので覚えたての平仮名を頑張って読んでいます。
投稿日:2014/02/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / だるまさんが / ぐりとぐらのえんそく / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ねないこ だれだ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索