どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
長女が小さいころから好きな絵本。 次女も好きです。3歳だからそろそろ卒業かな〜と 思ったけれど、この色とリズムは安心感があるようで まだ聞いてくれます。 最新刊ということで、あれ、とっとことっとこって 走るの前あったような…?と思ったけれど、 するりんってつかまらないっていう展開は初めて。 どこへ行くのかな〜、ああ、もしかしたら あのオチかな〜と思ったら、そのとおりでした。 期待を裏切らない、安心感のあるところが 支持されている理由なんだろうなあって思います。 ときどきかわった登場人物で驚かせてくれるのも 新鮮ですしね〜!大好きなシリーズです。
投稿日:2014/02/21
三歳の子供に読みました。ももんちゃんシリーズが好きなので購入してみました。雨がももんちゃんを捕まえられなかった時、だめやったねーと少し残念そうで。ももんちゃんがお母さんを捕まえた時には照れながらもニコニコ。子供を抱っこすると、恥ずかしいと言いながらも嬉しそうにしてくれました。
投稿日:2019/11/02
今更ももんちゃんブームが来ている、3歳半の娘に読みました。 あめつぶさんや、かえるさん、ぺんぎんさん、きんぎょさんと、みんなが追いかけてきますが、あとちょっとの所でつかまらない!!! まてまて まてまて ももんちゃん とっとこ とっとこ ももんちゃん と、相変わらずリズミカルな文章で、娘もニコニコ楽しんで、一緒に声に出して読んでいます♪ なかなかつかまらない、ももんちゃん。 一体どこに行くのかしら…??? と思ったら、ラストの「つかまえた!」のいっしょうけんめいな顔!!! 嬉しそうなママの顔!!! どっちも、見ているこちらまで、思わず顔がほころんでしまう、良い表情をしています♪ 裏表紙に続いているのも良いですね! 遅まきブームだなぁと思いつつも、まだまだ、娘のももんちゃん好きは続きそうです。
投稿日:2017/02/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / くだもの / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索