あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
料理を作る音、工具を使う時の音、子供が遊ぶ時の音、乗り物の音...とにかく、生活に関わる様々な音がイラストとともに載っています!! うちの子供はかなり小さい頃から(2歳ぐらい)上の子の読んでいたこの絵本をよく好んでいました。 小さい子から大人まで楽しめると思います。他にないユニークな絵本で私も大好きです。我が家のは既にだいぶボロボになっています...。
投稿日:2019/12/24
世の中にある色々な音が説明された楽しい絵本です。 外国の絵本なので、日本では馴染みのない形のものもありますが、刺激的です。 ただ、息子はストーリーのはっきりした絵本を好むので、最初の2ページくらいで飽きてしまってだめでした。似たようなものがページごとにまとめられていますが、そうではなくて、全体で何か話の流れがあればまた違ったのかもしれません。
投稿日:2011/04/18
3歳0ヶ月の息子に読んでやりました。動物の泣き声に続き、今度は身近な道具やモノの音がたくさん出てきました。いろんな細かいシーンを切り取り、その音を事細かに表現しています。なるほどとおもうこともありましたが、文化の違いや時代の違いから理解しづらいものもありました。そして、3歳にはまだ知らなさ過ぎる音のほうが多かったかもしれません。総じて全体の4割も理解できたでしょうか? もう少し色々なことを経験して、その音に親近感が感じられるようになったらまた読んでやろうかな?と思いました。そういう音なんだよと教えてあげるネタにも使えますが、あまり急ぎすぎないほうがいいかもしれません。
投稿日:2010/09/08
3歳の息子の大のお気に入りです。 最初、私が普通に声に出して「ぶるるーん」などと読んでいたら「ママ、違うよ、ぶるるううううーん、だよ」って。「どしん、どしん」も「違うよ。どっしいん、どっしいいいん、だよ」。思った以上に子供独自の世界があって、すごく五感を働かせているんですね。私たちが普通に生きている世界も、彼らにとっては全てがすごく新鮮なんだろうなあ… そう気付かされると、普段のいつもの風景がステキに見えてきました。ありがとう、その心を忘れないでね。
投稿日:2009/04/23
身の回りの音が出るもの・・・ たーーくさぁーーん描いてあります。 擬音語。 音を活字にするとこんな感じなんだなぁ〜って 声に出して読みながら、頭のなかでその音の記憶を探っています。 ふだん気にかけないようなさりげない日常の音。 乗り物の音。 大きな音。小さな音。 子供といっしょに。 そのものになりきって、真剣に発声してみると どんどんノリノリ。 子供もとっても楽しそうでした。 「ぶぉぉぉーん」「ぷるぷるぷる・・・」とか ひらがなを読めるようになったばかりの息子(3歳)が 楽しみながら、一人で字を追って読んでいます。 私自身は家電製品のたくさん乗ったページなどが 生活感が感じられて楽しくてお気に入りです。
投稿日:2009/04/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おこだでませんように / ぼちぼちいこか / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / おおきなかぶ ロシアの昔話 / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索