新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

くだものと木の実いっぱい絵本」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

くだものと木の実いっぱい絵本 作:ほりかわりまこ
監修:三輪 正幸
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2015年10月25日
ISBN:9784751528075
評価スコア 4.8
評価ランキング 341
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 季節を感じることができます

    くだものと木の実の特徴がしっかりと描かれているイラストが印象的な図鑑のような絵本です。
    スーパーにいけばいつでも手に入る果物たちが、本当はどの季節にどんな姿で実をつけるのか、わかりやすく描かれています。
    息子の大好きなぶどうがずらりと描かれていたページでは知らない種類のぶどうを見て「食べたい!!」と大騒ぎで大変でした。
    おいしそうなレシピも紹介されていて、息子はこれにも大興奮。
    食いしん坊の息子には大好評の絵本でした。

    投稿日:2016/01/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 家族で楽しみたい絵本

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳

    絵は緻密で繊細だが、とっつきやすい印象です。スーパーで果実だけを見ることが多いので、木になっている様子や葉などを見られるのは、子どもにとって有意義なことだと思いました。随所にあるイラストはかわいらしく、この本を親しみやすくさせていると思います。果物好きな私は、大人ですがすごくわくわくしました。

    投稿日:2016/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「線」の醍醐味

    最初、娘と図書館で見つけました。
    絵がとてもステキでかつ、実用的なことが満載。
    借りて帰り、親子で楽しく見ていました。
    翌日、公園で木の実を発見した娘が「あの本、いま、もってる?」と。
    「あの本?」と尋ねると「くだものと木の実いっぱい絵本」でした。
    持っていなくて残念がる娘にひたすら申し訳なく、もちろん翌日から携帯。
    最初は公園で楽しく「これは、なんだ!」とかやっていましたが、帰りの道端や知らない人の庭先にある木の実まで娘が「これは?」「これは?」と聞くほどです。

    今まで名前を知らないで通っていましたが、名前を知ったら知ったで、愛着も出てきて…お散歩の時間が長くなりました。
    今では、鳥のことも知りたくなってきたようです。

    「公園と家」の「点と点」を結んでくれる「線」まで楽しくなりました!
    ありがとうございます。

    投稿日:2016/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しめそうです!

    幼稚園でのミニトマト栽培が終わったので、秋に家で
    イチゴを植えたんです。
    うちの子、野菜やフルーツが苦手で…
    春に実が赤くなったら、食べてくれるようになるかな?
    と期待しているのですが。

    とりあえずこの本を見て、いろんなフルーツや
    木の実に興味を持ってくれました。
    ドラゴンフルーツは見たこともないし、落花生は変わった実り方をするし。

    簡単な調理法や豆知識もあるので、親子で楽しめました。季節ごとに分かれているので、旬が来たら木の実を探したり、フルーツ狩に行こうと思います♪

    投稿日:2016/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で楽しめますね!

    こちらの絵本、今回のレビュー企画で初めて知りました。
    うちの子どもたちはくだものが大好きなので、ぴったりです。
    とても喜んで見ていました。

    またよかったのが、実際に使えるページがあるところ。
    ジャムの作り方など、親が楽しめるページもあって、親子で読めるのがいいですね。
    今度のお休みに、この絵本を見ながらジャムを作ってみたいなと思いました。絵もきれいで見やすいのもいいです。

    投稿日:2016/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 初めての体験♪

    すごい、すごい、すごいです!!
    こんな図鑑?絵本?見たことありません!!
    たくさんのくだものや木の実が、イラストで紹介されているのですが、
    その絵が、あまりにきれいすぎて、写真のように見えます。
    そして、図鑑にはのっていないことが、たくさんのっているんです♪
    料理のレシピだったり、名前の由来だったり・・・。
    こんなに図鑑を楽しいと思ったのは初めてです!!
    イラストだから、より親近感がわくのか、4歳の娘も興味津々!!
    なかでもお気に入りなのは、「ぶどういろいろ」のページ!!
    絵なのに、こんなにわかりやすいなんて、もう感動するしかありません!!
    このシリーズたくさんでてほしいーーー!!
    そして、家の本棚に並べてかざっておきたいです♪
    目からウロコの1冊です!!

    投稿日:2016/01/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くだものと木の実いっぱい絵本」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット