はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
同シリーズ(?)の「がちゃがちゃどんどん」が大好きだったので、 こちらも図書館で借りてきました。 大人からすると、何がそんなに楽しいの?と言いたくなるくらい子供は喜びます。 ワケわからん絵と何てことない音が並んでるだけなのに(笑) 誰でも真似して書けそうな絵本のような気がしてしまいますが、 絵と音が不思議にマッチしてて面白いんですよねぇ。 じょわらんじょわらん、のページとか、ついつい引き込まれるみたいです。 気軽に楽しめるおすすめの一冊です。
投稿日:2015/07/29
『もけらもけら』は息子が2歳ぐらいの時から読んでいました。当時は『がちゃがちゃどんどん』の方が好きで、そちらに食いついていました。 けれど、4歳になった今、これがかなりヒットしたらしく、絵本の文章を呟いてはニヤニヤしています。男の子って意味不明な言葉とかを口にするのが大好きなんです。なので幼稚園児でも楽しめると思います。 とはいっても、質問攻撃をされると、ナンセンス絵本なので答えるのに苦労します。「なんでだろうねぇ?ママもわからないんだ」と言って一緒に楽しく読んでいます。「音が楽しいのでいっか♪」という感じで、細かいことにこだわらず。リズムのようなこの音を読みながら息子と笑っています。
投稿日:2011/02/03
音読するとわくわくする絵本です。一見意味のないように見える言葉と絵なのですが、読み進めるうちに、人の姿に見えたり、笑い声に聞こえたり…感性が刺激される心地よさを感じられます。 物語絵本が心で感じるのだとしたら、この絵本は体の奥底で感じる絵本。読んでいくうちに体の芯の部分が暖まっていくような感じがしました。 読み方は、絵本に書かれている言葉の通り、右上がりに書かれている時は語尾を上げて、大きく書かれている文字は強調して、スペースが空いている時は間合いを取って…読んでみるとなかなか楽しく読めますよ♪ 私は最後のページの「ずばらば」とその前のページの間で、打楽器のロールの音が聞こえたような気がしました。 自分が楽器になったつもりで、まず読み手が楽しんで、読んでみてください☆
投稿日:2009/10/12
文を書いてる山下さんは、ジャズ・ピアニスト。 才能のある方は、表現のフィールドが幅広いんですね・・・すごい! もうすぐ5歳になる娘も、素直に言葉の音を楽しんで見て・聞いていましたよ。 色使いが鮮やかなので、言葉がわからなくても大丈夫。 ながめているだけでも?親子で面白がってみましょう!
投稿日:2008/04/11
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / だるまさんが / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索