はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
ぜんぶ平仮名だからこそ、 切れ目が分かりづらく、 最初の方は特に読みにくかったです。 でも、リズムと平仮名に慣れてくると、 さすが、谷川俊太郎さん。 ことばをよくぞ、こんなに遊ばせたものだと 感心させられました。 「いるか」は小1の音読にもあり、子どもも一緒に言ってくれました。 もっと練習していけば、もっと楽しく読み聞かせができそうだと 再度チャレンジしたくなります。
投稿日:2019/09/09
4歳の子どもに読みましたが、あまりピンとこなかったようです。 意味がどうこうよりもリズム・響きを楽しむ本かなと思うのですが…。 また時期が変わると反応も変わるのかもしれません。声に出してみても違うかな?個人的には私もあまりよく分かりませんでした。 絵本紹介であったので読んでみました。私だけだとたぶん選ばなかったのではないかなと思います。たまにはこうした本も与えて、なるべくいろいろなものに触れさせたいと考えているので、まあこれはこれで良かったです。
投稿日:2015/08/20
ことばあそびですが、スラスラ読むのが難しかったです。 でもことばあそびには「なるほど」と思えるような文章もあって楽しいです。 子供はもちろん大人にもおススメです。
投稿日:2011/01/05
僕の詩の外延を広げてくれた1冊 詩とはこんなに声に出して快いものなのだ おはなし会で子どもたちを前にして 「かっぱ」や「さる」で何度楽しんだことだろう 版画的な瀬川康男の絵がすばらしい 赤 黄 緑 墨の4色が本当にきれいだ 絵本の原画の美しさは印刷とはまた違うのだが それはまた別な話
投稿日:2009/05/14
楽しいです!読んでいるわたしが! そして、読むのもなかなか難しい! どこにアクセントを置くのか、どこで切るのか、 ちゃんと考えて(なんなら、予習して)読まないと うまくリズムが取れないんです。 普段は無表情に聞いていることが多い息子は この本は「・・・ふふ。」と小さな笑い声を洩らしておりました。 かっぱかっぱと言ってるの、確かに可笑しいよね(笑)
投稿日:2009/04/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索