はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
消防士のお仕事について、物語と説明文調の両方をとりまぜたかたちで描いたお話でした。 物語性があるため、単なるお仕事紹介の絵本と違って、単調にならず、ストーリーに引き込まれる感じがありました。 消防士について学べる、とても良い絵本だったと思います。
投稿日:2021/05/11
4歳3ヶ月の息子に読んでやりました。特に消防士にあこがれているわけではありませんが、消防士の仕事やその大変さが伝わってくる絵本だと思いました。ただ、かっこいいというだけでなく、家族としてのしんどさなどが子供の目線で語られているのです。でも、最後にはやっぱり父親としての一面もあれば、息子から信頼されているんだなというのもあるので、職業の紹介としてはなかなかな本だと思いましたよ。単なる興味本位の絵本で終わってはいませんよ。
投稿日:2011/12/04
お父さんは消防士。 朝早くから仕事で夜遅くに帰ってくる。 日曜日に遊んで欲しいけど我慢しているけなげな男の子。 子供たちも一生懸命見ていました。 そして消防士だけど家に帰ればお父さん。 素敵なお父さんです。 消防士の仕事は火事を消すだけではない事がよくわかります。 こんな感じで、もっと色々な職業もテーマにした絵本が増えたら 良いなと思います。 お父さんを応援する良い絵本だと思います。
投稿日:2010/01/03
消防士をハイパーレスキューと読んでいる息子。 「大きくなったら、 ハイパーレスキューになる〜!!」と言い、 一時期はオレンジの服ばかり着ていた息子。 そんな息子が、何度も繰り返し読んでいる絵本が、 この「おとうさんはしょうぼうし」です。 読みながら、「パパもしょうぼうしさんだったらよかったのに。」なんて言うこともありますが、 子供の夢を崩さずに、 憧れの消防士をより一層ふくらませてくれる1冊です。 消防士になりたい子には ぴったりの1冊ですね。
投稿日:2009/11/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / からすのパンやさん / どうぞのいす / うんちしたのはだれよ! / コロちゃんはどこ?
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索