話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

バルバルさん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

バルバルさん 作:乾 栄里子
絵:西村 敏雄
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2008年03月
ISBN:9784834023237
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,332
みんなの声 総数 105
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 子供も大人もバルバルさんのファンに

    ユーモラスでおしゃれな表紙の絵に惹かれて手に取った本です。大胆な構図とおしゃれな色遣いが素敵で、ずっと眺めていたくなるようなページばかりでした。
    とこやのバルバルさんのお店に、ある日突然ライオンやわにやひつじがやってきます。ビックリしたバルバルさんですが、丁寧にそしててきぱきと仕事をこなします。なぜ動物のお客さんばかりやってくるのか?オチもまた楽しいです。
    子どもたちは、バルバルさんの手によって次々ときれいになってく動物たちを見てとても楽しそう。特に髪の毛のないワニがいろいろなかつらをかぶる場面がお気に入りです。
    自分の仕事に誇りをもって、てきぱきと仕事をこなし、ハプニングにも慌てずに何でも楽しんでしまうバルバルさんの姿勢にあこがれます。子供だけでなく、大人もきっとバルバルさんのファンになってしまうと思います。

    投稿日:2012/04/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 愉快な床屋さん

    ずっと気になっていた絵本、ようやく読めました。
    バルバルさん、なんて愉快な床屋さんなんでしょう!
    ライオンにワニに羊に、異色なお客様が次々やってきて難解なオーダーをしても、バッチリ仕上げてしまう、さすがです。
    それにしてもなぜ今日はこんなに不思議なお客様が多かったのか、最後まで是非読んでみて下さいね。

    投稿日:2021/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物のお客さん

    床屋のバルバルさんのお店に、動物のお客さんがやって来ました。
    動物からのオーダーはちょっと変わっていたり難しかったり、ほほえましかったり。
    動物のお客さんに驚きつつも、丁寧に対応するバルバルさんが素敵でした。

    私のお気に入りの絵本の一つです。

    投稿日:2020/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きな1冊

    4歳の長女に読みました。

    バルバルさんがやっている床屋さんに、次から次へと動物がやってくるお話。
    子どもって、こういう感じで動物が次から次へと登場するのが好きですよね。さらにそれぞれの動物たちがびっくりするようなヘアスタイルになるのがまたおもしろくて!
    長女はもうずっと爆笑しながら聞いていました。
    これ、名作ですね。手元に置いておきたいなと思った1冊です。

    投稿日:2016/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次のお客さんにドキドキワクワク♪

    図書館から借りてきて、4歳と9歳の娘たちと読みました。

    床屋さんのバルバルさん。
    ある朝、開店準備をしていると、入ってきたのは・・・なんとライオン!
    とてもびっくりしたバルバルさんですが、
    丁寧にたてがみを切ってあげました。
    次にお店に入ってきたお客さんは・・・?!

    次にやってくるお客さんは一体誰?!と、
    娘とワクワクしながら読みました。
    西村さんの絵が文章とピッタリで素敵です♪

    最後のオチ(?)もなんだかとっても微笑ましく、
    裏表紙を見ながら、娘と「あ〜っ!!(^▽^)♪」と笑いました。

    3歳くらいから楽しめると思います。
    大人もとっても楽しかったです(^^)♪

    投稿日:2013/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのとした雰囲気が良い!

    • みかっけさん
    • 30代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    図書館で何とはなしに借りた1冊ですが、兄弟ともに気に入り何度も読んだ絵本です。
    バルバルさんは、床屋さん。
    誰かさんのイタズラ?でびっくりなお客さんがやって来ます( ´∀`)
    ほのぼのとした絵柄で怖そうなお客さんもコミカルに見えます(笑)
    うちの子達はかつらのページが好きみたいですよ!!
    裏表紙まで楽しめる絵本、1度試せば何度も読みたくなること間違いなしです♪

    投稿日:2012/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 床屋さんで

    息子は2か月に1回くらいのペースで
    じいじと行きつけの床屋に行き、並んで散髪してもらいます。
    息子もだけどじいじの楽しみになってます。

    その床屋さんにおいてあった「バルバルさん」
    息子が床屋デビューした時に私もついて行ってたので
    待ってる間に読みました。

    いろんな変わった(?)お客さんが来て
    素敵な髪型に変身して帰っていきます。
    これから初めてお店で髪を切る息子には何よりの励みになったでしょう*
    じつは息子はバルバルさんっていうのは名前ではなく、職業だと思い込んでて(オマワリさんみたいなかんじ。)
    その勘違いがかわいくって訂正しないでいます(^^♪
    いつ気づくんだろう。。

    投稿日:2012/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパに読んでもらってヒット☆

    • ピクルスさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、男の子0歳、

    優しい床屋の「バルバルさん」が、いろんな動物の要望にこたえる
    楽しい絵本です。
    最初娘は、「この絵すきじゃない!」と言っていましたが
    (表紙のバルバルさんの、どこを見てるのか表情の薄い感じがなんとなく怖かったみたい)、
    まあまあ、と読んでみるとだんだん面白くなって
    ワニが「ビンビビィ〜ン、オレかっこいい〜」なんていうところは大うけ。
    後で、自分でもおんなじ口調で読み返していました。

    ちなみに、パパに読んでもらったので
    ワニのセリフがより活きていました。
    「パパに読んでもらうのに楽しい絵本」と思って借りたのが大当たりでした。
    ちなみに、「パパ用」絵本は他には長新太さんなどがおすすめです。

    投稿日:2012/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • バルバル・・・?

    • ゆっきんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子6歳、男の子4歳

    バルバルさん・・・変な名前。
    まずここでちょっぴりココロ掴まれて。

    床屋さん・・・あぁ、バーバーか!でクス。

    次々とお客さんがやってきますが、全部動物のお客さん!
    さらに、その動物たちの髪の悩みを解決して出来上がるヘアスタイルの面白いこと!

    なんで動物ばっかり来たのかなぁ?と考えながら読んでいくと最後にちゃんとオチがありました。

    4歳の息子には 説明しないとなかなか「オチ」で笑えませんでしたが、最後にまたクスっと笑えて楽しい絵本でした。
    かわいい、ほのぼのとした絵が、このバルバルさんにもぴったりの雰囲気です。

    夢があってかわいい絵本でしたよ。
    素直に子供に喜ばれるお話だと思います♪♪

    投稿日:2011/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    床屋さんのお話です。床屋さんに行ったことのない息子は、ちょっとピンとこない様子でしたが、次々動物がやってきてキレイになっていく様は面白かったのか、集中して見入っていました。
    バルバルさん、癒し系だなぁって思うのは私だけでしょうか(笑)バルバルさんの人柄が絵本からは伝わってきます。続編とかあったら読みたいかも。

    投稿日:2010/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バルバルさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / はらぺこあおむし / どうぞのいす / きょうはなんのひ? / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(105人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット