新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あおくんときいろちゃん」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

あおくんときいろちゃん 作:レオ・レオーニ
訳:藤田 圭雄
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1967年
ISBN:9784783400004
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,850
みんなの声 総数 236
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 「あおくんときいろちゃん」に癒されて。。

    • モカラさん
    • 50代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子18歳

    こんな綺麗なベン図で勉強できたなら、数学もきっと愉しかったかなぁ。
    「あおくんとあかちゃん」なら、真ん中は紫になるなぁと。。。
    「あおくんときいろちゃん」の表紙を見た時の最初の感想です。

    そして、、、シンプル イズ ベスト!!!
    読み終わってから、痛切に感じたのを、昨日のことのように思い出します。

    色彩感覚に卓越したレオ・レオーニの絵本が大好きで、まだ幼かった息子に
    何度も何度も読み聞かせました。
    もちろん、「あおくんときいろちゃん」も。情感こめながら。。
    息子は特に、あおくんときいろちゃんが、くっついて、嬉しすぎて、緑に
    なっちゃう場面と、パパとママにわかってもらえなくて、ポロポロと、青い涙と
    黄色い涙が流れる場面がお気に入りでした。

    たった何色かの大小の色紙を散りばめただけなのに、これほど多くを物語る絵本を
    知りません。
    究極のシンプルが成せる技でしょうか。
    話はちょっとそれますが、今、きいろちゃんでもある!?ピコ太郎さんが万人の心を
    つかむのも、シンプルさ故でしょう。

    既に古典と言われる「あおくんときいろちゃん」ですが、いつの世も不変の人間模様を
    色紙だけで表現した、ハートフルな宝石箱のような作品です。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    2
  • 不思議な絵本

    なんとも不思議な絵本。
    絵本の主人公は、人間でも動物でもなく、
    あおときいろの丸なんです。
    この2人が一緒に遊んで、しまいにはお互いの色を混ぜて緑色になり、どちらの両親からも緑色だから、うちの子じゃないわ、なんて言われてしまうんですね。
    泣き出したらまた、あおときいろに戻って、めでたしめでたしなわけですが、
    当時人物が丸だけで表現されていて、ちゃんと話が成立していることに、レオレオニさんて改めて素晴らしいなと思いました。
    子供たちにはこの世界観どうだろう?と思いましたが、あおくんときいろちゃんの呼び名を気に入っていて、読んでと言われることが多い一冊です。

    投稿日:2020/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空想の世界をみごとに再現。

    娘たちに読み聞かせをするのは夜寝る前が多いので、疲れている時などは絵本ではなく子どもと一緒に空想のお話を好き勝手に話したりすることがあります。

    この絵本を読んでまずびっくりしたのが、その空想の世界がそのまま絵本になって再現されたかのように思えたことでした。頭の中のなんでもありな自由な空間を具現化できるなんて…!と、レオレオニさんの才能をあらためて感じました。

    色と色が混ざると違う色ができるんだよっていうのは、子どもが出会う驚きのひとつですよね。それをこんなふうにあったかく表現していて難しいこと抜きに自然と納得できるような気がします。

    文章量としては多いので4才から読んであげていましたが、絵を眺めるだけでも楽しめるのではないかな〜と思います。

    投稿日:2020/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生き生きとしたあおくんときいろちゃん

    • おがめさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    私も大好きな1冊です。初めて読んだときにはこんなにシンプルな絵とストーリーをこんなにみずみずしく描けるのだとびっくりしました。

    ただの丸であるあおくんときいろちゃんが仲良く遊ぶシーンは簡単な絵で上手に表現されています。

    ある日いつものように仲良く遊んでいるとあおくんときいろちゃんはみどりになってしまいます。一体どうしたのでしょう。

    レオ・レオ二の発想に感動です。

    12歳の子に読んであげると色の勉強になり34歳の子になると色を混ぜるとどうなるかの勉強になります。

    投稿日:2019/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲良しな二人。

    長男が表紙を見て緑色になってる〜と。
    お留守番を頼まれた子どもたちですがついついおでかけしてしまいます。まちでようやく会えてうれしくてぎゅーっとハグでもしたのかな?二人が一体化してしまいます。
    いろいろなあそびをしますがすがたはもどらないまま。おうちに帰っても気づかれません。泣いて冷静になったあと、子どもたちの事情を親に説明。理解してもらえてよかったね。

    投稿日:2019/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み終えてみるとふつうの絵本。

    • 青黄緑さん
    • 50代
    • パパ
    • 福岡県
    • 男の子18歳

     久しぶりに手にとると、今では見上げるほど大きくなってしまったこどもがまだ小さくてかわいかった頃、あおくんやきいろちゃんになりきって楽しんだり、悲しんだり、喜んだりしながら読み聞かせをしたことを思い出し、たいへんなつかしい気持ちになりました。
     単なる前衛アートでしかなかったものにたった一行の文が加わると、状況をありありと思い浮かべることができる絵になり、それが積み重なると、笑いあり涙ありの普遍的な物語が完成します。
     初見ではときめきにくい表紙ではありますが、ふつうの絵であればこれほどまでに入り込むことはできなかったでしょう(緑色になるのも難しいですし…)。だまされたと思って、ぜひ一度、ページをめくってみてください。
     読み終えてみると、ふつうの絵本となんらかわりはありません。

    投稿日:2016/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ないものだらけ...なのに

    • あかたつさん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳、男の子1歳

    主人公の二人には顔や体がない、表情もない、景色もない、色紙をちぎったような形だけ。
    他の多くの絵本に装備されているパーツがほとんど欠けています。
    それなのに、どうしてこんなにも心を動かされるのでしょうか。
    あおくんときいろちゃんに感情移入して喜んだり、ドキドキしたり、ホッとしたり。
    読み手による想像の足し算が、この作品をを形作るパーツとなっているような気がしてなりません。

    子どものころ大好きだったこの絵本。
    4歳の娘への読み聞かせを通して、新たな気づきを与えてくれました。
    ないものだらけなのに、長い間心に残る特別な1冊です。

    投稿日:2016/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 奥深きピクチャーブック、またはアート

    • サニーふうさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳、女の子2歳

    なんどでも読んでしまう、そんな一冊。あえて顔が体がないからこそ、想像で補う、というより、想像が働く。あおくんときいろちゃんに、親しい友達を自由に重ねることができ、体が勝手に動き、手をつないでいるように見えてくるから不思議だ。色の選びかた、描きかたが、またすばらしく、絵本であり、アートであり、わたしだけのあおくんときいろちゃんを楽しむことができる。

    投稿日:2016/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな読みがあっていい

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子4歳、男の子1歳

    色の勉強にもなるかも
    と、欲張りな気持ちで4歳児に読みました。

    読んでいて、
    あおくんちでもきいろちゃんちでも「うちのこじゃない」と
    パパとママはわかってくれない場面があり、
    「いやいや、そうかと言ってなんかおかしいと親なら思うでしょ」
    と、内心突っ込みを入れながら読んでいました。

    でも、子どもは違うんですよね。
    純粋に絵本を楽しみ、
    あおくんときいろちゃんと一緒になって
    喜び、悲しむことができて、
    正直うらやましいなあと思うし、
    そんな風に読んでみたいです。

    でも、大人になってからの読みも
    いろいろ突っ込んだり、新たな視点をもらえたり、
    大人だからこそ楽しめたりするんですよね。

    いろんな読みがあっていいんですよね。

    だからこそ、子どもにはいろんな素敵な絵本に出会ってほしいし、
    子どもの今しか感じられない思いもあると思うので、
    これからも絵本をもっともっと
    自分のためにも、もちろん子どもにも
    読んでいきたいし、読んであげたいです。

    投稿日:2016/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい!芸術!

    私自身が以前から気になっていて、購入した絵本です。

    あおくんときいろちゃん、普通に可愛い顔や体があるわけでもなく、色だけで物語が進みます。すごいです。今までは可愛い絵、優しいタッチなどの絵本に癒されてきた私ですが、この本にはビックリ。

    長女は「あおくんときいろくんが一緒になったらみどりくんになるんだね」と言っていました。すんなり物語に入っていっていました。

    もちろん素敵なお話ですが、ちょっと飾っておくだけでもオシャレじゃないかなと思います。

    投稿日:2012/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あおくんときいろちゃん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

ねずみのかいすいよく / まほうつかいのノナばあさん / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット