季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

わんぱくだんのどんぐりまつり」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

わんぱくだんのどんぐりまつり 作:ゆきの ゆみこ / 上野 与志
絵:末崎 茂樹
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年08月
ISBN:9784893253187
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,242
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どんぐりへの理解が深まります

    今回、わんぱくだんがまぎれこんだのは、「どんぐりたち」の世界。
    わんぱくだんが、「どんぐりまつり」に参加をします。

    このお話を読んで、「どんぐり」が「種」であることを思い出させてもらいました。

    いつも遊んでいるどんぐりに対する理解の深まる、楽しいお話でした。

    投稿日:2021/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    秋にいいかと思って2歳と4歳の子に読みました。
    どんぐり好きな2歳児が喜んでいました。
    4歳児のほうはどんぐりに手足顔があっていっしょに踊ったり、サーカスを観たりといった展開が面白かったようです。
    こんなどんぐりまつり、本当に参加したいですね。楽しそう!

    投稿日:2015/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 木になる準備

    去年の秋、イヤっていうほど、どんぐりを

    拾いました。

    こまにしたりして遊びましたが、

    庭に植えたら何十年か後には、

    りっぱな木になって、どんぐりが

    ポトンと落ちてくるかな〜なんて、

    想像しました。

    どんぐりとくぬぎの木が手できます。

    今回はいつものような冒険や

    ファンタジー感はあまりなく、

    自然と触れ合ういいお話でした。

    季節こそずれてしまいましたが、

    自然との関わりのお話なので、

    いつ読んでもいいと思いました。

    投稿日:2014/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋にぴったり

    4歳長女が大好きな「わんぱくだんシリーズ」。今回は3人が小さくなってしまい、どんぐりのお祭りに参加することに。どんぐりたちが本当に可愛いです。2歳の次女もどんぐりたちが気に入ったようで、何度も読まされています。

    どんぐりって埋めて水をかけてあげると芽を出すんですね。このお話を読んで初めて知りました。

    投稿日:2012/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋なので

    秋と言えば、うちの子は焼き芋とドングリ遊び!!なのでこの絵本を読んであげました。うちの子はどんぐりの子供のお祭りがとっても気に入っていて、とっても楽しいお話だったって言っていました。色んなドングリの種類もちゃんと登場して来ていたので、リアルでよかったです。

    投稿日:2012/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんぐりたちとロックンロール♪

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    次女が大好きなわんぱくだんです。
    8月の終わり、さっそく秋の絵本を読んであげました。

    今回、わんぱくだんの3人は小さくなって
    どんぐりたちとおまつりロック♪
    実はこのお祭りはどんぐりが大人になる準備を始めるために
    行われたのでした。
    お話の中でクヌギの木とこりすが登場します。
    クヌギの木が「どんぐりは自分の子ども」だと話します。
    こりすが「仲間に入れて、食べないから」と話すので
    りすがどんぐりを食べる生き物だとわかります。
    文面から新しい情報を得ることができました。

    秋になったらどんぐりがいっぱい落ちてるところに
    行ってみようということになりました。

    投稿日:2011/08/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わんぱくだんのどんぐりまつり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット