ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

めがねうさぎのうみぼうずがでる!!」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

めがねうさぎのうみぼうずがでる!! 作・絵:せな けいこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2005年05月
ISBN:9784591086506
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,179
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 頑張れおばけ!

    うさこのシリーズを幼稚園で読んでもらっておもしろかった!と教えてくれた4歳息子のために図書館で拝借してきました。
    うさこを驚かすために泳げもしないのに頑張るおばけ…だけど、その努力は今回も実りませんでした。。頑張れ!おばけ!

    投稿日:2023/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • がんばれ、おばけ!

    うさこを何としてでも驚かせたいおばけの涙ぐましい努力のお話でした。
    本来のこの絵本の意図は、きっと違うのだろうと思っていますが、だんだん、おばけを応援したくなる今日この頃です。

    でも、最後はやっぱり、くすりと笑わせていただきました。

    投稿日:2020/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけが怖くない!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    うさぎを怖がらせたくて、海坊主になるべく泳ぎの練習をし、体を黒くぬり、頑張るおばけがなんともかわいい。
    わが子は、今まで怖がってばかりいたお化けだけど、こんなおばけもいるんだと安心している様子でした。おばけの絵本だけど、ちっとも怖くないかわいらしい話でした。

    投稿日:2017/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • やり取りが最高

    うさこを驚かすために、おばけが「うみぼうず」になろうとするお話です。
    一生懸命さが可愛いです。

    いつもながら、「うさこ」と「おばけ」のやり取りが最高なんです。

    めがねうさぎシリーズは、娘のお気に入りです。

    投稿日:2012/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 兄弟

    おばけとうみぼうずが黒と白の色が違うだけで、見た目は全く一緒な感じなので、うちの子は「兄弟みたい!!」って言って笑っていました。いつもながら、めがねうさぎは目が悪いので、いつも気づかないって言うお決まりなストーリーは何回聞いても面白かったです。

    投稿日:2012/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おちゃめなおばけ

    めがねうさぎとおばけのやり取りがやっぱり楽しい。
    おばけはどうにかめがねうさぎを怖がらせたい。
    あれやこれやと頑張ります。
    泳げないのに一生懸命泳ぎの練習をしたりと涙ぐましい努力。
    いつか怖がらせることができるといいね!とつい応援したくなっちゃいます。

    投稿日:2011/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • うみぼうずって何?と聞かれて

    • セルバさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、女の子5歳、男の子0歳

     我が家は家族全員がせなさんの大ファンです。
     この本では、めがねうさぎを怖がらせたいおばけが、「うみぼうずってこわいよね」というのを聞きつけて、うみぼうずになることを決意。
     そして、りっぱなうみぼうずになるために修行をするところが、何とも切ない感じ?オバケだって努力しないと怖がらせられないんだ、と妙に納得できます。

     夏に海に行く前に読んで、娘達にうみぼうずというのは、こういうものです、と教えたりするのにも役立ちます。

     最後はいつものめがねオチなのですが、いつものオチなので、なんだか落ち着いて読んでいられます。

    投稿日:2010/01/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「めがねうさぎのうみぼうずがでる!!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / 三びきのやぎのがらがらどん / パパ、お月さまとって! / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット