ホットケーキ大好きな次男のためにと
タイトルだけで予約して借りてきたこの本。
あ、しまった。思いっきり「女の子」な本です。
表紙を見ただけで兄ちゃんは「え〜これぇ〜」と不満顔。
でも、せっかくだからと読み始めたのですが。
マナーの先生をしているきつねのモリーがルルとララのお店に
やってきて、「フォークとナイフで食べるお菓子」がないかしらと
相談します。今、マナーを教えているリラとベスがあさって、
一番マナーにうるさいウィロビー一家へおよばれしているのだけれど
ナイフとフオークの使い方だけがどうしても覚えられないとのこと。
美味しいお菓子なら二人もやる気が出るのにと。
何かないかな〜と悩むルルとララにシュガーおばさんが
「ホットケーキなんかいいんじゃない?」と教えてくれます。
ん〜突然出てくるおばさんに「???」です。誰?
でも、ホットケーキのレシピが出てきてびっくり!
その後もココアホットケーキだのいちごのホットケーキだのと
美味しそうなレシピがどんどん出てきます。
もう、「あぁ食べたい」しか言えません。
リラとベスはどうなるの?っていうドキドキもありますが、
載っているレシピでお腹がすいてきちゃいます。
そうかぁ〜女の子向けの話ってこういう感じなんだ〜。
ルルとララのお話はシリーズでたくさん出てるようです。
コレ読んで、作ってみよう!って感じなんでしょうね。
男の子だと・・・「作って」かなぁ。