はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
市のブックスタート事業でこの本を頂きました。 野菜たちが力強く描かれていてパワーを感じます。 「どんどこ」のリズムにのってテンポ良く読み進められます。 葉っぱしか見えない畑の上、土の中にはどんな野菜がかくれているのかな? 私が読んで、息子が何の野菜か答えて、というふうに一緒に楽しむと、 野菜が畑でどんな風に育っているのか興味を持ってくれるんじゃないかと思います。 絵が赤ちゃんぽくなくしっかりしているので、長く楽しめます。
投稿日:2014/02/05
オトナでも畑をやったことがない人は、「この葉っぱはなんの野菜?」と不思議顔。もちろん、4歳の息子も最初は??でしたが、一回読んだらすっかり覚えて「じゃがいも!」「里芋!」「ごぼう!」とまるでクイズのよう。 シンプルでダイナミックな絵は、野菜の力を見ているよう。息子には実際に畑でいろいろな野菜が育っていく様子を見せてあげたいなと思います。
投稿日:2013/06/25
どんどこどんというタイトル、それに惹かれました。 縦にめくっていく絵本で、土の中から 何が育っているのか考えながら読める絵本でした。 さといもだけがちょっとわかりにくかったようですが、 一度読めば覚えるので、正解したいがために もう一回読んでとせがまれました。 小さい子向けなのであっという間に 読み終えてしまいますが、とっても見ごたえがありました。 大きな声を出して楽しく読んでほしいです。 【事務局注:このレビューは、「どんどこ どん」こどものとも年少版 2008年10月号に寄せられたものです。】
投稿日:2013/06/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索