新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
子どもに読むときは 実際にあとから指を動かしてみるのがいいな〜 だって 私も、この絵本読みながら、絵本の通り指を動かしていました 絵もはっきりしていて 分かりやすくてうたになりそうな絵本です なかなか難しいのもありましたよ 子ども達が 一生懸命に指を動かしていうる様子が目に浮かびます なかなかおもしろい絵本でした 人の手 指 親指はどの指とも向かい合って合わせることが出来ます これって 人の指の大きな特徴ですね 人とサルの違いは この指の対向現象です 人間の指のすばらしさです! 先日整形外科で指をマッサージしてもらっている男性に対して先生が説明していました 親指は独立しているけれども他の4本の指は筋(腱)がつながっていて一本を動かしても連動して動くと説明されていました 絵本読みながら思い出していました
投稿日:2014/06/28
4歳次女に借りたのですが、6歳長女もとてもくいついて、一緒に読んで指遊びをしました。指っていつでも近くにあるのに、親指はどの指ともくっつけられて、人差し指と小指はくっつきにくいなんて、この絵本を読むまで考えたことがありませんでした。3人で夢中に指と指をくっつけながら読んで、楽しい時間が過ごせました。
投稿日:2014/02/09
この絵本を読みながら絵本と一緒な指の形をしながら読んでいくのがとっても楽しかったです。子供も一緒にしていたのですが、なかなか同じ形にならないので少し怒っていました。指の体操とかもできて楽しかったです。
投稿日:2012/05/21
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / だるまさんの / はらぺこあおむし / いないいないばあ / まどから おくりもの / ぼちぼちいこか
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索