あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
我が家ではジョージはTVも絵本も大好き。 以前、日本語版も読みましたが、 今回は私の勉強もかねて洋書を読んでいたのですが、 子どもたちは絵だけでも十分楽しんでいて、 ジョージが自転車に様々な乗り方をしているところや、 だちょうがラッパを口に入れてしまうところ、 小熊がどうやって逃げてしまうのかも 絵から判断し、「面白ーい」と笑っていました。 ジョージはお話だけでなく、 絵だけでお話が想像できるから こんなにも子どもたちに人気なのかもしれませんね。
投稿日:2019/10/22
おじさんから買ってもらった自転車でジョージが色々な曲乗りをするページは、自転車に乗り始めたばかりの息子にはとっても楽しく感じたみたいです。 配達途中の新聞紙で船を作って川に流しちゃったり、ダチョウの喉にラッパをつまらせちゃったりしちゃうジョージですが、最後にはみんなに感謝され、サーカスに出て拍手されて、子供たちがジョージ大好きな訳がなんとなくわかる気がするなぁと思いました。
投稿日:2008/12/14
ジョージが大好きな息子のために選びました。 奇想天外の展開がおかしい! 今回はサーカスに出てしまうジョージ。見ものです。 新聞配達を途中で頼まれるんだけど、全部折り紙にしちゃったり、 あいかわらずひどい・・・。 でも いいところもあるんです!今回も活躍します。 ほんとは優しいいい子だもの。。。 なんだか憎めないジョージ、子育てにも通じるかも・・・
投稿日:2008/09/26
好奇心旺盛なじょーじ。 今回もそれを遺憾なく発揮しています。 自転車に乗っているじょーじはまさに息子そのもの。 曲乗りはできませんが、じょーじが自転車に乗っている姿が珍しいようで、とても興奮していました。 また、今回は船の折り方も書いてあり、実際に折って遊んだりもできます。 次々展開する物語が奇想天外なものばかりで、驚きつつもいつも笑っています。
投稿日:2008/05/09
息子はおさるのジョージが大好きです 私も好奇心旺盛なジョージを息子に照らし合わせながら楽しく読んでいます この本で特にお気に入りなシーンは ふねに気を取られ石にぶつかり自転車が壊れてしまうところ 読み始めからこのシーンを心待ちにしています 自転車が登場するだけで大興奮 新聞配達をして川に向かいふねをつくり・・・ 目的のシーンに近付くにしたがってドキドキワクワク 緊張感が高まります そして待ってました! 自転車が壊れてジョージがおいおい泣くシーン 親子で大笑いします 何度も何度も読んで、もうわかりきっている内容 でも読めば読むほど大好きなシーンへの期待が強まります まだまだこれから何度も読みたい1冊です
投稿日:2008/05/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索