どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)
アンパンマンのかわいいギフトボックス!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
サブタイトルで、「ビロードのうさぎ」を思い起こしましたが、レオ=レオニさんの絵本はとてもシンプルです。 鉛筆とはさみと模様のついた紙で、えんぴつ画のうさぎと貼り絵のうさぎを作りました。 2ひきのうさぎが、平面の世界から、立体的になっていくところに、ユーモアを感じました。
投稿日:2022/07/06
この本を読んだ後は、やっぱりうさぎ作りが始まります。 折り紙や画用紙でいろんなものを作るのが大好きな子どもの世界がそのまんま絵本になっているようでした。この絵本の中のうさぎのように、子どもたちの中では、いつもいろんなものが本物以上に生き生きと動きだしているのだろうな、と、子どもの世界を垣間見た気がしました。 レオ・レオニさんもこんな風に絵本を作っているのだろうなと思える作品で、私も大好きです。
投稿日:2011/12/12
鉛筆とハサミがつくった2匹のうさぎ。 遊びたいときは遊び、 お腹が空いたら、お腹が空いたと言い、 おいしそうに食べ、満足して眠る。 自分を飾ることもなく、邪心もなく。 『あかちゃん』のようです。 やがて、あかちゃんは『成長』し、 外の世界へと飛び出していきます。 お話はそこで終わりですが、 最初から最後まで、うさぎ達の表情が、 すごく幸せそうなのが、印象的でした。 他のレオ=レオニの作品に比べると、 話も短く、また違った雰囲気ですが、 この幸せそうな うさぎ達を見ていると、 なんだか私も幸せな気分になれるので、 レオ=レオニの中でも、お気に入りの一冊になりました。
投稿日:2011/12/06
レオ・レオニさんの作品は幾つか読んでいますが、 この絵本は、パラパラめくった感じ個人的に難しくつまらなく教科書向けのイメージがありなかなか読む機会を持たずにいました。 ハサミと鉛筆がそれぞれウサギを作ります。 鉛筆はウサギを書き、ハサミは紙をウサギの形に切り抜きウサギを作ります。 2匹のウサギと後から出てくる「本物」のにんじん。 本物と本物ではない絵に描いたウサギと切り取ったウサギの違いとは・・・。 判別はとっても簡単だけれど、これを子供たちに説明するのは一苦労^^; 本物・絵・紙・・・ 深く考えなければ簡単な絵本だけど、深く考えるとどんどん難しく感じる不思議な絵本でした。 この2匹は最後本物のウサギになります。 本物とはどういう事か・・・答えは単純だけど・・・ 頭の固い私には深く考えすぎちゃってわかんなくなっていました^^; 簡単だけど難しく、やっぱり簡単でやっぱり難しい・・・ 子供たちは理解できたのかなぁ?
投稿日:2008/05/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / くだもの / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おふろだいすき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索