はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
とっても癒されます。 この絵本の最初から最後まで、穏やかな気持ちで 読むことができました。 名前はみんなについているものですが、 この名前がないと不便なんですね、よくわかりました。 仲良しだらけのお話だと思います。
投稿日:2014/08/25
この可愛い絵本シリーズの中で 猫大好きな私の重要ポイント、猫が表題になった絵本です。 シリーズ通して、よく出演しているんですが 悲しいかな、この子には名前がなかったんですね。 全身灰色、黄色に緑色の瞳、 そのデザインも、振る舞いもチャーミング。 アンニパンニとブルンミの傍に そっといる猫。 シリーズ中、その姿を見つけるのも面白く、 どの姿もとても可愛いのです。 つけられた名前を発表された猫、 ブルンミの手の上で逆立ちしているのです! 最高の嬉しさを表現しているのでしょうね。 読んだ後は他の本に出ている猫をもっと 見てしまうように。 これからも猫クシュンから目が離せません。
投稿日:2014/08/22
今回は猫に出会って一緒に暮らしていきます。アンニパンニはすでにブルンミを拾った(正確には拾ったというかたまたま同居するようになったかんじですが)のにまた猫も家族に加えていくなんて、、、 家族が増えるところはとても良い絵本ですね。 そして名前をつけますが、クシュン、、、、ちょっとかわいらしいですね。 シリーズでもっと家族が増えそうな気がします。
投稿日:2014/08/24
ブルンミが一緒に遊んでいたネコがいなくなって 心配でさがします。 でも名前がなかったのでねこーーとさがすと たくさんのネコちゃんたちが集まってきます。 スムーズな展開で意外性はないのですが 何ともほっとして安心できるストーリーです。 名前を付けてあげるのですがまたそれがかわいいのです。 何から何までおしゃれな一冊ですね
投稿日:2014/08/07
名前ってみんなついていて生き物すべて名前があります。名前があればそれだけで友達になれる気がしてきますね。寂しいときに助けてくれたともだち、その猫ちゃんに名前をつけるって、それだけでわくわくしちゃいます。そしていつのまにやらひとりぼっちではなくて、周りにはいろんな名前のかわいいねこちゃんたちが集まってきてる!素敵なお話でした。
投稿日:2014/08/08
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / くだもの / はじめてのおつかい / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索