新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
宇宙が大好きで、宇宙に関する本を読み漁っている息子と一緒に読みました。 ロケットのページについても、他の本で読んだ事を再確認しながら楽しんでいましたが、この本では所々にジョークが混じっていて、息子は困惑していました。 液体燃料のタンクの中が海になっていて、スキューバダイビングをしている人やお魚が描かれていたり、接続塔でブランコをして遊んでいる子がいたり、ロケットの内部でロープにぶら下がっている人がいたり。 純粋な子供達にとっては、どこまでが本当で、どの部分が冗談なのか非常に分かりづらいような気がします。 コラム的な部分はまだしも、メインである見開きいっぱいのロケットの図だけは、しっかりと現実の物だけを描いて欲しかったです。 余計なフィクションを混ぜなくても、宇宙は十分に神秘的で面白い物なのですから。
投稿日:2017/05/17
とても興味深い絵本でした。 特に、ロケットの仕組みについては、子どもにもわかりやすく書かれていて、娘が興味津々な様子で説明を聞いていました。 子どもが宇宙に対する興味を持つきっかけになるような絵本だったと思います。
投稿日:2023/04/27
どうやったら月へ行けるのか、いろんな方法やアイディアがあって、親子でワクワクしながら読みました。 月が近いようでとっても遠いこと、ロケットの仕組みなど、とても興味深く読んでいました。 宇宙に興味関心がある子供はもちろん、大人でも楽しく読める絵本だと思います。
投稿日:2022/03/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / ねないこ だれだ / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索