新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おこだでませんように」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おこだでませんように 作:くすのき しげのり
絵:石井 聖岳
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年06月
ISBN:9784097263296
評価スコア 4.79
評価ランキング 440
みんなの声 総数 278
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 大人の絵本ですよね・・・

    • ハルチェリーさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子15歳、男の子13歳、女の子6歳

    こちらのサイトで、今、話題の本というので、先日、手にとって読んで見ました。一年生の男の子が主人公で、一人称で、おはなしは進んでいきます。
    読み終えた後、まず、「ごめんね、お母さんが悪かったね・・・」が浮かびました。
    この本は、親や、先生に反省を促す絵本ではないでしょうか・・・。
    子どもを一面的に捉えてばかりではいけませんよって、作者は言ってくれているのですよね。本当に、大人の心にジーンと来る絵本です。
    絵本にお金を出すのは、結局、大人だから、大人の心をひきつける本を書くことが、先にですぎちゃったのでしょうか。
    確かに、この本を読んで、共感する子どももいるでしょう。
    でも、ちょっと待ってほしい。自分の心の中のもやもやしたものが、はたして、この一面的な捉え方にあてはまるんだろうか・・・。
    「僕のもやもやしたものは、これなんだよ、お母さん」って、与えられた応えに、簡単にとびついてしまいかねない・・・そんな危機感を覚えました。
    これって、考えすぎでしょうかね・・・。

    投稿日:2009/06/08

    参考になりました
    感謝
    29
  • 自分自身への約束

     娘が生まれて以来初めて、娘を叩いてしまった。今まで、どんなにガミガミ怒ることはあっても、絶対に手だけは上げたことはなかったのに。思わず言葉よりも先に手が出て、ぴしゃっと頭を叩いてしまった。どんなに謝っても、抱きしめても、娘がいつもどおりの笑顔を返してくれても、全然心は軽くならなくて、辛くてたまらなかったとき、この絵本を娘に贈った。今日のことを決して忘れないように、自分自身への約束として・・・。
     
     娘は、自分が怒られたことなどすっかり忘れているかのように、「ぼく」の願いが叶ったことを純粋に喜び、去年の短冊に書いた願い事を1つ1つ思い出しながら、「Jの願い事も全部叶ってよかったね!」と、心の底から嬉しがっていた。

     声にならない心の叫びを、言葉にしてくれたこの絵本に、親としても感謝の気持ちでいっぱいだ。1人でも多くの子どもたちの思いが届くようにと、願わずにはいられない。

    投稿日:2010/08/20

    参考になりました
    感謝
    7
  • いい本に出会えました

    • ねがいぼしさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子6歳、女の子6歳

    我が家はこの絵本に出てくる男の子と同じく小学校1年生です。
    男女の双子なのですが、ついついやんちゃな息子のほうばかりを叱ってしまいます。

    絵本の中に出てくる
    「ぼくはどないしたら おこられへんのやろ。
     せっかく 1ねんせいになったのに。」
    というフレーズが、我が息子の心を代弁しているかのように思えて
    切なくなりました。

    息子も自分の思いと重なる部分があるのか、
    「これ、気に入った。」と聞き入っていました。

    お母さんがこども達に言った
    「ふたりとも おかあちゃんの たからものやで。」という
    言葉が、我が子にも伝わりますように…と願いを込めて
    読み聞かせました。

    投稿日:2009/06/13

    参考になりました
    感謝
    4
  • 一緒!!

    • トウシローさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    読み終わったあと、息子を抱っこしました。
    あまりにも、我が家の兄妹と重なってしまい、母、反省。
    男の子の、不器用ながらもがんばってる姿が、思わず応援したくなります。
    もっと、子供とたくさん話をしようと思いました。

    投稿日:2009/05/08

    参考になりました
    感謝
    4
  • おこられても、自分の感情を口にしない男の子。
    その心の声を読者だけが「聞く」ことになるので、
    いつの間にか男の子を応援してしまいます。

    給食を大盛りにしてあげたのも、
    お友達に虫を見せてあげようとしたのも、
    悪気はないことがその表情でわかります。

    そして七夕。
    たった一枚の短冊をフォーカスするという、
    大胆かつシンプルなストーリー。
    一生懸命な文字が、心に飛び込んできます。

    悲しみの底にいる前半の男の子とは対照的に、
    後半では母親と先生の愛情がそそがれ、
    幸せいっぱいの笑顔が描かれています。

    大人にとっては「わるいこと」でも、
    どうしてこういうことをしたのか?
    そこには無垢な気持ちがあります。
    ついつい子供を叱ってしまう親や先生にとって、
    示唆に富む一冊だと思います。

    石井聖岳さんの軽妙なイラストもまた、
    懐しい感じのする水彩画タッチで味わい深いです。
    男の子の感情が巧みに描かれています。

    投稿日:2016/06/13

    参考になりました
    感謝
    2
  • 反省しました・・・

    • 海猿さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳

    病院の待合室で息子が「この本、幼稚園で先生が読んでくれた!」と言うので、読みました。私は、内容を知らず読み始めると短冊に「おこだてませんように」と書く場面で私は息子が来年書かないか・・と思い、日々の自分の態度の反省し(笑)読みながら涙が出そうになりました。

    投稿日:2012/02/27

    参考になりました
    感謝
    2
  • ごめんね 息子

    最初 わけのわからない変なタイトルに「なんなのよ?」と思ったけど

    読むうち、非常に自分に見に覚えのあるお話であることに

    気づき、息子も私も自分の事のように思えてきました。

    家でも学校でも

    ちょっといたずらしただけでおこられ、

    ちょっと大きな声で歌っただけでおこられ、おこられ、

    本当は元気いっぱいの明るい男の子なのに

    ありあまる元気さゆえに 心配もされず おこられてばかり

      ああ 息子よ ごめんよ

    あなたもそういえば いたずらばかりで 毎日おこられてるよね

    お母さん、本当はあなたの事が大好きだから

    もっとおおらかに構えて あなたにいっぱい笑顔を向けたい。

    そんな「きづき」をもらえた絵本です。

    読んでみて よかった。

    投稿日:2008/12/06

    参考になりました
    感謝
    2
  • ぼくはなぜ褒められたのか

    どうしてぼくは褒められたの?
    長女の率直な疑問でした。

    確かにそうなんです。

    いつもいつも怒られてばかりのぼく。
    本当はあんなことこんなこと思っているけど、
    言ったらもっと怒られる。
    だから黙って怒られているぼくが、七夕に書いたお願い事。
    それが、タイトルにもある
    「おこだでませんように」

    これを見て、良いお願い事だ、よく書けたね、偉かったねと先生が褒めるのです。

    でも、このお願い事は褒められることなのか?
    今まで、なかなか本当の気持ちに気付いてあげられなくてごめんね、ということなのは分かるのですが、
    娘から、なんで褒められたの?と、言われたら確かにそうだなぁと思うのです。

    じゃあ、この絵本はどうなんだといえば、でもやっぱり好きなんです。
    初めて読んだ時に泣きました。
    私が怒ってばかりの母親だから、ぼくのねがいごとに胸を打たれ、娘もこんなことを思っているのだろうか、なんて思うと、
    大らかな母親になろうと、この絵本を読むと思えるのです。

    娘もこの絵本が大好きで、よく読んでと言われますが、主人公のぼくに感情移入するからかなと思うと少し複雑です。

    投稿日:2020/05/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • おこられる気持ちを考える

    どうして、いつも怒られるんだろう。
    どうして、いつも怒ってしまうんだろう。
    子どもと、大人のコミュニケーション。難しいと思います。
    ぼく、気持ちをわかってもらって良かったね。でも、やっぱり怒られることってあると思う。それは、ぼくが悪い子だからじゃないんだよ。そのこともわかると良いよね。
    大人たち、怒られる子の気持ち、つい感情的になってしまう前に子どもの気持ちを考えないといけないよね。
    いろいろ思いながら、我が子に対してはついつい感情的に怒ってしまう自分です。どうしたら、思いが伝わるのか。
    最終的には、子どもが答えを出してくれるのでしょうか。
    子どもの心の成長を考えながら、怒りたくなる気持ちのガス抜きをしなければいけないと痛感。

    この絵本、母子家庭です。
    お父さんがいたら、違うのかな?
    お母さんも精一杯のような気がしました。

    小学校に入りたての子に、読んであげたい絵本です。

    投稿日:2009/03/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人が読むべき絵本という印象

    いつの時代にもいる、何かにつけて怒られてしまう男の子の気持ちが、とてもよく描かれたお話だったと思います。
    大人は気軽に子どもを叱りがちですが、この絵本を読むと、叱られる子どもの切実かつ、必死な気持ちがとてもよく伝わってきます。
    子どもと読む絵本というよりは大人が読むべき絵本という印象のお話でした。

    投稿日:2022/10/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おこだでませんように」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / どんどこ ももんちゃん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / そらから ぼふ〜ん / カエルのおでかけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット