世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
小学校一年生の初めての読み聞かせで読みました。 小学校に入ったらワクワク・ドキドキの連続です。休み時間になると、図書室に行ったり、校庭に行ったり、廊下や教室でじゃれあったり、という光景をよく目にします。 友達とワイワイしていると気がついたら休み時間が終わっていた、、、ということや、タイミングが合わなくてトイレに行けなかったということも。 授業はどんどん進んでいくし、自分から手を挙げてトイレに行きたいというのも恥ずかしい。 このお話では、オム君という小学1年性の男の子が、休み時間にトイレに行けなくて、授業中にトイレに行くお話です。 休み時間にいけなければ、授業中に先生にいう。 一人でいけないければ、お友達を誘っていく。 トイレに行きたいわけではないけれど、念のため行ってみる。 そんなことを改めて子どもに伝えてくれる絵本です。
投稿日:2017/06/24
学校のトイレが嫌いなオムくん。 休み時間は上級生たちもやって来るし、後回しにされることも。 授業中、トイレが我慢できなくなったオムくんは、1人で トイレに行くことになるのですが・・・ オムくんと一緒にトイレについてきてくれた動物たち、 果たして幻覚だったのか、夢だったのか? けれど、その動物たちがとっても大事なことを教えてくれます。 幼稚園とは違って、学校では自分で時間を意識して動かなくてはなりません。 この絵本では、トイレへ行くことの大切さ、トイレに行くという 自己管理の大切さをさりげなく教えてくれています。 今年、小学生となった息子にはとてもタイムリーだったようで、 興味深く聞き入ってくれました。
投稿日:2008/06/27
1年生になった娘と読みました。学校のトイレってなんだか怖かったり緊張しちゃうような経験、どんな子も少なからずあると思います。授業中に手をあげて「トイレにいっていいですか」って言うのは大人でもなかなか難しいですよね。 でも、こうしてトイレを我慢しないことを絵本で教えてくれたことで、娘のハードルも少し下がったような気がします。 ひとつ残念だったのは、トイレにいっていいですかと発言したオムくんを教室のみんなが笑ったところです。リアルな反応なのだとは思いますが、先生も子どもたちもみんなが笑ったりせずに当たり前のこととして受け入れるような雰囲気に変わっていけたらいいなと思いました。
投稿日:2021/04/20
新一年生の娘に読んでほしくて借りました。 主人公の男の子が勇気を出して、授業中にトイレに行くお話。 ちょっと予想と違ってました。「授業中もトイレにいっていいよ」という正統派のお話かと思ったのですが、動物たちが出てきたり、ファンタジー要素が多めでした。でも、最後、はじめよりも成長した男の子の姿が見られてよかったです。 子どものナイーブな心に寄り添っていると思います。
投稿日:2018/05/01
小学生のころ、授業中に手をあげて、トイレに行っていいですか? と、聞くのはとても勇気がいることですよね。それに、教室から出て、一人でトイレに入ることも薄気味悪かったので、 小学生にとって、とても共感できる絵本だと思います。 娘も、この春から一年生。この絵本を読んで、少しでも不安な気持ちがやわらいだらいいなと思います。
投稿日:2012/12/16
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / おかあさんのパンツ / おかあさんはね / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索