ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

だんごむしそらをとぶ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

だんごむしそらをとぶ 作:松岡 達英
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2000年06月
ISBN:9784097271079
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,767
みんなの声 総数 62
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しい!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    絵がとってもリアルで上手。思わず見入ってしまいます。そしてストーリーもどツボ!
    空をとびたいだんごむしが、とんぼの羽で空飛ぶマシーンを作っちゃう、非現実的な感じなのに、とんぼの羽だけ残してとんぼを食すクモとか、現実的なところもあって、その塩梅がすごくいい。試し読みで読んですぐ、これ買って!とせがまれました。

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大冒険!

    表紙からして楽しいです!題名も好奇心をそそるし、だんごむしがつけてる不思議な羽とバネも面白そう!
    空を飛びたいために、蜘蛛に捕まったトンボの羽を使い工作して飛べるようになるだんごむし。工作するだけじゃなく身体も鍛えるところもいいですね。夢には体力も必要だということに気づかされます。そして飛んでからの大冒険。楽しいところだけでなく、苦労することもいっぱいあると気付きます。
    ちょっと残酷な場面やありきたりのラストシーンは評価が分かれるところでしょうが、全体的に私は好きでした。工作好きな子どもも自分と同じだ、いつか空を飛びたいなあとすごく喜んでました。

    投稿日:2012/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 飛んでみればわかるよ!

    「だんごむしのぼうけん」シリーズになります。

    でっかい夢があるだんごむし。その夢とは、空を飛ぶこと。
    たんぽぽのわたげを掴んで飛ぼうとするシーンで息子は大笑い。

    ひろったトンボの羽で”空飛ぶマシン”を作ろうと思い立った
    だんごむしは、なんと!飛んじゃいます!
    こんなこと無いだろうとは思うのですが、飛べない虫が
    空を飛ぼうと思うことだってあるはず!と、息子と2人で
    途中から「がんばれ!」とだんごむしを応援しちゃいました。

    空飛ぶ虫になってみて、初めて経験し、わかることもいっぱい。
    空飛ぶ虫はなぜ飛べるのか、飛べない虫はなぜ飛べないのか、
    どうして虫はそういうカタチなのか。
    住む場所にあった体の作りになっているんだよね。
    息子とそんな話をするよい機会になりました。

    投稿日:2008/06/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「だんごむしそらをとぶ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / よるくま / ビロードのうさぎ / ゆめぎんこう / おばけのてんぷら / いいこってどんなこ? / はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(62人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット