新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

おっと合点承知之助」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おっと合点承知之助 作:齋藤 孝
絵:つちだ のぶこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,485
発行日:2003年01月
ISBN:9784593560455
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,409
みんなの声 総数 84
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 懐かしい??

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    『おっと合点承知の助』や『驚き桃の木山椒の木』など、昔懐かしいおもしろい日本語がたくさん紹介されています。でも、私でも、初めて聞くものもけっこうありました(私は30代です)。
    本の最後に軽く言葉の説明はありますが、こういう言葉は、説明はわからなくとも声に出すとなんとなく楽しいというのが大事なのではないかと思います。ストーリー仕立てなので、楽しく読めると思います。

    投稿日:2017/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい国語

    1年生の長女に借りました。一緒に読んだのですが、親の私も知らないものもあって、「へぇ。こんな風に言うんだねー」と感心しながら読みました。「おっと合点承知の助」なんていうのは、付けたし言葉と言うんですね。長女はいくつか知っているものがあって、「これ知ってる!」と得意げでした。国語に自然に興味がもてそうで素敵な絵本だと思います。

    投稿日:2015/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子のハートをわしづかみ!

    なんとなく図書館で目に留まり借りてきたこちらの絵本。
    どうやら息子のドツボだったらしく
    毎日毎日ゲラゲラ笑いながら読んでいます。

    以前おばあちゃんに教えてもらった
    「なんか用か?」「九日・十日」も掲載されていて大喜び!

    早速翌日の朝「おはようごんざえもん!」と言って起きてきました。
    他の言葉もどうにか使えないか、親子で神経をとがらせています(笑)

    お年寄りには懐かしい言葉かもしれませんが
    是非息子にも日本人として知っておいてもらいたい言葉がたくさんで
    よい1冊に巡り合えたと思います。

    投稿日:2014/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    子どもたちに初めて読んだ時には、あまり意味がわからなかったようで反応が薄かったのですが、声に出して言ううちにハマりました。

    日常生活でも次々に出てくる「つけたし言葉」に思わず笑ってしまうこともしょっちゅうです。

    6歳、3歳の子どもが「おっと合点承知の助」という姿は、とっても可愛らしく、まわりの大人たちも笑顔にしてしまうのです。

    30代の私自身、この絵本に出てくる言葉は半分くらいしかわかりませんでした。
    自分の親世代(50〜60代)のほうが、面白がって聞いてくれていたようです。

    子どもたちと、おじいちゃん、おばあちゃん世代が一緒に笑いあえるような言葉、ぜひぜひ覚えて使ってもらいたいです。

    投稿日:2013/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 付けたし言葉

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    一度読んであげましたがあまり興味がわかないようでした。
    良く分からなかったのか?集中力が切れていたのか??
    時を新たにもう一度読んであげようと思います。
    というより、どれかひとつでも普段の暮らしの中で
    使ってみようと思います。

    私の父は「結構毛だらけ猫灰だらけ」を良く使っていました。
    この本を読むことで何十年も前の記憶がよみがえりました。
    当時私は愛想笑いでお付き合いしていましたが
    今思えば父との良い思い出です。
    家族の中に笑いがあり、肩の力を抜いた時間を過ごしていたんだと
    温かい気持ちになりました。

    ぜひ大人の皆さんもこの絵本を読んでお父さん、おじいちゃんの
    飛び切り活かした「付けたし言葉」を思い出してみてはいかがでしょうか。

    投稿日:2011/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本語が楽しい

    • すざきんさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子4歳

    保育園で絵本を借りようと選んでいるときに、息子が見せてくれました。

    中を見ると、子ども達とおじいちゃんが忍者ごっこをしているストーリー♪

    おじいちゃんや子ども達から付け足し言葉が次々と飛び出してくる♪

    息子はちょっと変わった言葉のフレーズを好む年頃。
    なんとなくひとつひとつの意味を教えてあげると、
    楽しんで言葉にして楽しんでくれています。

    ちょっと変わった視点から、
    日本語を楽しんでくれるようになる絵本だと思います。

    父親も楽しんで読み聞かせをしてくれていました♪


    そして!!
    絵本の中のおじいちゃんの正体はなんと!!

    ふふふ、楽しい絵本でした♪

    投稿日:2010/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 河童の屁

    • しーなのママさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子13歳、女の子9歳、女の子6歳

    幼稚園で忍者ブーム!クラスで読み聞かせをしたら
    みんなし〜んと聞いて、終わったとたんよく見せてくれと
    細かいところまで、楽しんでました。
    後日、「忍者からかも!!」と
    絵本と同じ腕輪(?)をクラスのみんなにプレゼントしたら
    めちゃくちゃ喜んで、たくさん手裏剣作りをしたそうです
    まだまだ忍者ブームは続きそう♪

    言葉遊びもすっかり覚え、ふとした時に
    「平気の平左衛門」とか「さよなら三角また来て四角」なんて

    投稿日:2009/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大勢がいいかな

    ちょっと発語に難ありな娘、「でこちゃんの絵や〜!」と一緒に大声で読み始めたのですが、だんだん難しく舌が回らなくなって沈黙してしまいました。
    なので、言い回しのおもしろさも伝わらず。逆に意味が分からないと下降するはめに。
    そうなると読んでいる方も盛り下がり……このシリーズを幼稚園でみんなで読んでもいるようなのですが、残念〜。
    みんなで読んだ方が盛り上がるのかな。ものすごく楽しそうにみんなで読んでいたのになー。

    娘にはまだ早かったのかも、このシリーズ他のを読んでみよう!

    投稿日:2008/05/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おっと合点承知之助」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / めっきらもっきらどおんどん / おでかけのまえに / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット