はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
このお話は、動物サーカスのおお話でした。でも、このサーカスはパッとしません。その理由は、団長が動物たちの得意な芸をやらせるのではなくて、気がてな事ばかりさせていて失敗ばかりだったからです。なので、動物たちは脱走して、きのこという女の子にかくまってもらって、その上団長と交渉して自分たちのしたい芸をできるようにもしてもらっていました。この動物たちが脱走するまでや、逃げている最中はとっても面白くって、でも、特に面白かったのは、きのこちゃんの動物たちを隠すアイディアでした!!
投稿日:2014/09/05
『なぞなぞライオン』、『おれはレオ』と読み続けてきた三冊め。 期待して表紙を開けて見たら、あまりにも普通過ぎてちょっとがっかり。 佐々木マキさんも息切れでしょうか。 このお話では、ライオン、ヘビ、サイが同じ話の中に登場。 変わったサーカスの話とはべつに、女の子が頑張っていました。
投稿日:2014/03/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索