話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

100ぴきのあり おなかぺこぺこ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

100ぴきのあり おなかぺこぺこ 作:エリノア・ピンチェス
絵:ボニー・マッケイン
訳:ひがし はるみ
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年
ISBN:9784579403691
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,188
みんなの声 総数 16
「100ぴきのあり おなかぺこぺこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 算数的

    6歳娘と読みましたが、ちょっと難しかったかな??と感じました。もちろん、絵本としては面白かったのですが、100を2で割ると50ずつ、とか算数的な考えが出てくるので理解できるようになっていればもっと楽しめるかな?と思います。

    投稿日:2023/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 数の絵本

    版画のような素敵な絵本。
    子供が持ってきたのですが、読んでみると算数の要素がベースになっている絵本でした。

    100匹のアリが一列
    50匹ずつ2列
    25匹ずつ4列・・・

    というように、割り算ができるようになると、理解できるのではないでしょうか。

    ごちそうめがけて一生懸命なアリのようすは、算数のわからない子でも、おもしろくて楽しめるストーリーでした。

    投稿日:2011/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • アリが隊列を組んだら

    アハハハハ!私は笑いながら。
    あぁーん、早く早く!と、娘は悲しみながら。
    いちいち仲間をかき乱す小賢しいアリが、スネ夫に見えてしようがないのは私だけかしら。
    こんな隊列を組んだアリが来たら、私なら喜んで観察しちゃいますね。

    娘は先に持ち去る動物たちを見ては、アリにジレンマを起こしておりましたが、なるほど割り算のお勉強ですね。
    知らずに読んだけれども、割り算を知っている子なら「どこまで割っていくのだろう」との楽しみ方もできるでしょうか。
    割り算の授業のおしまいにでも、ちょこっと読むとおもしろいかも!

    シチュエーションもお話も絵もアイデアも、とっても楽しい一冊でした。人間側から言わせてもらえば、こんな所でピクニックはしない方が吉ですね(笑)

    投稿日:2008/09/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「100ぴきのあり おなかぺこぺこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット