季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

わんぱくだんのどろんこおうこく」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

わんぱくだんのどろんこおうこく 文:ゆきの ゆみこ 上野 与志
絵:末崎 茂樹
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2012年04月
ISBN:9784893253224
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,795
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 泥んこと戦いが好きな男の子にオススメ

    • なりおママさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    水たまりで遊ぶのが大好きな息子ですが、「汚れるよ!」とすぐに注意してしまっていたからか、泥んこまみれになったことのない息子に一度目に読んだ時の反応はイマイチでした。

    しばらく雨が続いたこともあり、ある日近くの公園に見たことのないくらい大きな水たまりが!!息子が大興奮だったので、「遊んでいいよ!」と。もう泥だらけで遊びまくりました。

    そしてその後すぐにこの絵本をもう一度読んであげた時は一度目とは全く違う生き生きとした目☆何事も経験させるって大事だなぁと思いました!
    戦いごっこで最後の仕留めたのがペットボトルの水!これもリアル泥遊びでよかったです☆

    投稿日:2021/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつもどこかに行ってるね

    わんぱくだんのシリーズに馴染みがある娘は、「いつもどこかに
    行っちゃってるよねえ」と言いながら聴いていました。
    確かに(笑)。いつも遊んでいる途中でどこか別の国というか
    空間に行っちゃってるもんね、わんぱくだん。
    でもそれは、娘だって同じこと。いつも遊びながら、どこか
    別の妄想の世界に飛んでいるではないか!
    だから、きっとわんぱくだんの物語は、子どもにとって、わかりやすく
    親しみやすい絵本なのだろうなあって思いました。
    しかし、どろんこの人になってしまうとはっ。すごいなあ。
    これまた子どもならでは、ですね。大人はどろだらけになって
    遊ぶなんてこと、ほとんどないですものね。

    投稿日:2013/06/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わんぱくだんのどろんこおうこく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / 三びきのやぎのがらがらどん / かいじゅうたちのいるところ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット