日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
コップに水を入れただけで、あら不思議。 魔法がかかったみたいに、面白い形があらわれます。 身近なものでの不思議発見は、手軽に試すことができるのでいいですよね。 まずこの絵本で、その魅力にひきつけられます。 そして読み終わったら、もちろん実践です! 娘も読み終わってすぐ、「やってみたい!」と意欲満々。 自分でいろいろ挑戦し、自分だけの発見を探していました。 しばらくしてから、目を輝かせながら「ママ!おもしろいことみつけたよ!」とやってきました。 どれどれと見てみると、あら本当に面白いもの見つけたね。 子どもの好奇心をくすぐる1冊。おススメです。
投稿日:2012/10/13
一年生の娘が選んだ絵本です。普段目にしているコップですが、こんなふうにいろいろなものを置いて観察する機会はなかなかありませんよね。素材選びがとても上手で、どれもおもしろいように形が変わるので想像力を掻き立ててくれます。 大人になるとこんな現象も素通りしてしまいがちですが、まだ頭の柔軟な時期の子にどんどんこういうものを見てもらいたいなと思います。娘も「すごーい!!」と大興奮していました♪
投稿日:2021/06/01
小学校1年生のこくごの教科書で紹介されていたので、借りて読んでみました。 おもしろいです。コップの後ろに置くだけで、こんなにも実物と違うように見えるとは。 光の屈折と分かっていても、本当に魔法みたい。すご〜い。これは何に見える?これは?と、ものの正体をあてるゲームをしているように子どもたちは楽しんでいました。 コップひとつでできるので、今度なんの形にみえる?を実際にやってみようと思います。
投稿日:2018/04/08
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索