話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

かこちゃんのおひなさま」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

かこちゃんのおひなさま 作:高橋 昭
絵:長野 ヒデ子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:1998年
ISBN:9784591055205
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,354
みんなの声 総数 12
「かこちゃんのおひなさま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雪国のお話

    長女が図書室で借りてきました。
    女子はお雛様好きですよね。
    季節に関係なくひかれるみたいです。
    そして、読んでみると、なんと手作りお雛様のお話。
    これが結構本格的です。
    家族全員がかこちゃんのために
    ひな壇飾りを夜なべして作ってあげるのですが
    とてもあったかい気持ちになりました。
    作り方の説明も細かく描かれていて
    おもしろかったです。
    長野さんの絵もかわいいです!

    投稿日:2013/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 花巻人形

    花巻に住んでいたことがあるので、花巻人形の登場に嬉しくなりました。
    作者の方が岩手出身だったのですね。

    お話のなかで、かこちゃんにはあまり好かれていない花巻人形のお雛様。
    花巻人形は、温かみのある素朴さが特徴かと思います。
    現代のお雛様に比べると、どうしても豪華さやきらびやかさで見劣りするでしょう。
    かこちゃんが、みなこちゃんのお雛様に憧れ、自分の花巻人形がつまらなく見えるのも仕方の無いことだと思いました。

    その後、家族の温かなサプライズには、感動です。
    そして、豪華なお人形よりも、家族一緒のひな祭りが、何よりのお祝いとなるのだと思いました。

    投稿日:2012/02/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かこちゃんのおひなさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / おこだでませんように / おむすびさんちのたうえのひ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット