新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

ことばの豊かな子をそだてる くもんのうた200えほん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ことばの豊かな子をそだてる くもんのうた200えほん 監修:公文教育研究会
出版社:くもん出版
税込価格:\3,080
発行日:2017年10月11日
ISBN:9784774326917
評価スコア 4.76
評価ランキング 739
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ずっと歌っていました

    息子が生まれたばかりの頃、洗濯物を
    干しながらいつも歌っていました。

    『お母さんはここにいるよ』
    『寂しくないよ』
    って分かるように。
    季節の童謡や、好きだったアニメソング。

    少し大きくなって車で出かけるようになると、
    CDを流しながら、NHKの番組の歌なんかも。
    歌のお姉さんより、私の声が大きかったかな(笑)。

    夜グズって寝ないとき、おんぶして
    料理するとき、いつも歌っていました。

    お陰で息子は歌が大好き。アニメの主題歌や
    CMの曲、学校の掃除時間に流れる歌まで
    歌ってくれます。

    ピアノを始めたので、今では簡単な音符も
    読めます。歌を歌うだけでなく、自分で
    弾きながら楽しめるなんてすごいですね。

    ピアニストにはなれなくても、歌が好きな
    楽しい人になってほしいです。

    投稿日:2019/01/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3ステップで長く楽しめそう

    子供に聴かせたい童謡がたくさん集まった本です。

    歌を聴いた→一緒に歌った→歌を覚えた

    という3ステップで、赤ちゃんくらいから小学生くらいまで
    長く楽しめそうです。

    可愛いイラストとともに、
    歌詞と楽譜と手遊びが書いてあるので
    歌うだけでなく、手遊びと演奏まで発展することができます。

    子供の頃に聴いた歌はずっと心に残るので、
    小学校の読み聞かせにも活用したいと思いました。

    投稿日:2019/01/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ことばの豊かな子をそだてる くもんのうた200えほん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / かいじゅうたちのいるところ / オニじゃないよ おにぎりだよ / はじめてのおつかい / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / いやだいやだ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット