話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

とけいのほん 1」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

とけいのほん 1 作:まつい のりこ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1993年03月
ISBN:9784834002300
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,717
みんなの声 総数 136
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 1冊はあってもいいですね!

    小学校1年生の娘が一人読みしていました。
    我が家の娘は,時計はすっかりマスターしているので,勉強という感覚ではなく読み物としてこちらの絵本を読んでしました。
    時計,何かしらの絵本ではじめて知るのもよいと思います〜我が家も別の絵本ですがやはり「時計絵本」は3歳頃から読んでいました。

    投稿日:2018/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分も子どもの時に・・・

    小学生に読みかかせをしました。
    小学生でもちゃんとおもしろそうに聞いていました。

    勉強と押し付けがましくなく自然に時計の仕組みがお話の中で分かっていくのがいいと思います。
    自分も子どもの頃読んだ記憶があります。
    とけいのほん1は
    ○時ちょうどと○時半
    が分かります。
    本の最後にはまだ先に道が続いていて看板が。
    思わずとけいのほん2を読みたくなってしまいます。

    もっともっと小さい子から読めると思います。

    投稿日:2009/05/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「とけいのほん 1」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / だるまさんが / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット