季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 7番地 レトロと謎のボロ車」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 7番地 レトロと謎のボロ車 作:エミリー・ロッダ
絵:たしろ ちさと
訳:さくま ゆみこ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年11月
ISBN:9784751525975
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,754
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すごくやくだつボロ車

    • ぽこさん
    • 10代以下
    • その他の方
    • 長野県

    レトロはヘンリーというボロ車をあずかります。
    レトロがほしかったゆめのサンダーバードじゃないけれど
    レトロはしかたなくあずかります。
    わたしは、いやでも人のことを考えて、あずかるレトロが
    すごいと思います。
    もし、わたしだったら、ゆめの車じゃないけど、きれいに
    したり大切につかいます。
    ヘンリーはどろぼうがきたときでも、いろんなことに
    やくだちました。
    ボロ車でもすごいんだ!!

    投稿日:2015/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 我が家にもボロ車が・・

    ロージー・セレーブから、ボロ車をゆずりうけることに
    なってしまった車の修理屋さんのレトロ。
    レトロがいつか手に入れたい夢の車はサンダー・バード
    なのに、と最初はしぶしぶでした。
    レトロの気持ち、わかるわあ。
    我が家にも夫の趣味で買ったボロ車があるからです。
    いえ、小さなポンコツ(失礼、ヘンリー)ではなく、
    小さなスポーツカーなのですけどね(でもポンコツには
    かわりなかった・・)。
    だけど、ボロ車のヘンリーにはどうやら「ハート」があるようで。
    泥棒達を退治にするのに一役も二役も買うのです。
    私も、もっと家の車を大事に思わなければいけないかしら。
    そうしたらトランクからチーズや宝石が出て来るかしら。
    泥棒を退治した後、チュウチュウ通りのなかまたちみんなで
    ヘンリーを使うようになります。おお!カーシェアリングですね!
    小さな古い車をみんなで大切に乗るっていうのも素敵♪

    娘はまだこの本を読んでいませんが、読んだら「うちの車も」
    って言い出すかな?(笑)。夫にもぜひ読んでもらおうと
    思っています。

    投稿日:2015/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一巻ごとに主役のネズミが変わっていくのが面白い。それぞれの個性が生き生きとしていて、また他の巻に出てきたネズミが登場したり、読んでいて違う楽しみ方ができるのが魅力。一冊ずつ読み進めていくうちにチュウチュウ通りがどんどんと立体的に見えてくるから不思議。ぜひ全巻揃えて楽しみたい。

    投稿日:2014/12/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 7番地 レトロと謎のボロ車」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / はらぺこあおむし / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット