ロージー・セレーブから、ボロ車をゆずりうけることに
なってしまった車の修理屋さんのレトロ。
レトロがいつか手に入れたい夢の車はサンダー・バード
なのに、と最初はしぶしぶでした。
レトロの気持ち、わかるわあ。
我が家にも夫の趣味で買ったボロ車があるからです。
いえ、小さなポンコツ(失礼、ヘンリー)ではなく、
小さなスポーツカーなのですけどね(でもポンコツには
かわりなかった・・)。
だけど、ボロ車のヘンリーにはどうやら「ハート」があるようで。
泥棒達を退治にするのに一役も二役も買うのです。
私も、もっと家の車を大事に思わなければいけないかしら。
そうしたらトランクからチーズや宝石が出て来るかしら。
泥棒を退治した後、チュウチュウ通りのなかまたちみんなで
ヘンリーを使うようになります。おお!カーシェアリングですね!
小さな古い車をみんなで大切に乗るっていうのも素敵♪
娘はまだこの本を読んでいませんが、読んだら「うちの車も」
って言い出すかな?(笑)。夫にもぜひ読んでもらおうと
思っています。