話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

いっきょく いきまぁす」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

いっきょく いきまぁす 作・絵:長谷川 義史
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年07月20日
ISBN:9784569685526
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,918
みんなの声 総数 75
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 長谷川義史さんの絵本はどれも好きなのですが、こちらはちょっと我が家には合いませんでした。コンセプトはとても楽しいのですが、掲載されている歌が、親の私も全部は歌えないものが多く…。一曲でも歌えないと、この絵本を読み聞かせる意味がないので、思うように楽しめませんでした。カラオケ好きな方にはぜひ、おすすめしたいです。

    投稿日:2022/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ターゲットは親?

    歌のチョイスが渋すぎて、息子には不評でした。
    好きなアニメを見るときの、OP、EDも早送りで飛ばす子なので、歌に興味がなかったのかな。
    よむというより、歌わなければいけないので、元歌を知らない息子は自分で読んでも魅力半減なのだろうし、私が歌ったところで聞きたい訳でもなさそう。
    懐メロ好き、家族でカラオケ好きな人にはいいかもしれません。

    投稿日:2019/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きカラオケ!

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子3歳

    こぶしをつけて
    津軽海峡冬景色を子どもに堂々と歌える絵本です。
    私この家族だいすき〜

    長谷川さんの絵と歌。
    もう楽しいです。
    全部わかるのは親の私だけだけど!

    はりきってどうぞ

    気持ちよく歌い上げたい。
    仲良し家族にカラオケの醍醐味を存分に見せてもらえます!

    投稿日:2016/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • はりきってどーぞー♪

     かなり盛り上がります・・・親が・・・。

     家族三人で採点式のカラオケに行きます。久しくカラオケに行っていないあなたも、この一冊ですっかりカラオケ気分。

     ミスターカラオケ、パパ、ママ、ボクと声色を変えながら、司会をしたり歌ったり・・・読み聞かせというより、歌い聞かせです、はい。この本を子どもが本棚から持ってきた日は覚悟を決め、子どもと一緒に歌い、その懐かしい歌手の話題、はたまた自分の昔話になり、寝る前の妙なハイテンションも加わり、ゲラゲラ笑い転げて眠りにつきます。この本を読んであげた夜は、きっと楽しい夢をみているだろうなぁと思います。もちろん、私も・・・。

    投稿日:2009/03/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いっきょく いきまぁす」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット