ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
言葉遊びの絵本です。「うっかりかさごです」「うっかりカサこわすです」 なんか似ているけれど、むちゃくちゃな言葉遊び。でも魚図鑑もかねていて、楽しかったです。 「くちばしがシカです」など、え〜?そんなんあり?っていうのがまた面白い。
投稿日:2020/01/12
まだ2年生の娘には、 ちょっとだじゃれっていうのがわかりにくかったみたいです。 とくに、いっぱつめ、もっとわかりやすい駄洒落だったら よかったなと思います。 だんご、うおー!です。みたいな。 欲をいうなら、最後の解説は全部写真がよかったです。 4年生くらいにウケル内容なのかなと思いました。
投稿日:2014/07/30
絵本ナビさんでサイン本をゲットする事ができました。 ラッキー☆ (平田先生のHPで、こちらのサイン本を絵本ナビさんで限定販売すると情報を先読みしていたので、待ってました〜と大喜びで買わせて頂きました) ダジャレが大好きな長男の好きそうな内容だな〜と思ったら、どんぴしゃ! 「お母さん。この絵本楽しい!」と大喜びでした。 繰り返し何度も読んでいました。 魚の名前が描かれていて→となりのページを見ると、その魚の名前がダジャレになっているんですが、このダジャレがとってもよくできていて、長男の心をぐっとつかみました。 「しまうしのした」と「おやびっちゃ」→が、となりのページで面白いことになっています(読んでからのお楽しみで) 偶然、テレビでおやびっちゃがでていて、長男が見つけました。 「だんごうおですの本にでてる魚だ!」と大喜び。 こんな魚もいるんだな〜と親も勉強になります。 読み聞かせしてあげたら、大ウケ間違いなし!だと思います。 親子で是非☆ 平田先生、また楽しい本を期待しています。
投稿日:2012/10/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ねないこ だれだ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / だるまさんが / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索