話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

たなからぼたもち」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

たなからぼたもち 作:くすのき しげのり
絵:澤野 秋文
出版社:あかつき教育図書
税込価格:\1,760
発行日:2015年06月
ISBN:9784908255038
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,256
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 澤野秋文さん

    『それならいいいえありますよ』や『じつはよるのほんだなは』など、澤野秋文さんの絵が大好きなので、こちらも読むのを楽しみにしていました。
    「たなからぼたもち」は、聞くだけでうれしくなっちゃうような言葉ですが、それがお話しになるなんて、わくわくします。
    お話的には、ちょっと出来過ぎかな?っていう感じでしたが、澤野さんの遊び心のある絵はとても楽しいです。密かにいい仕事をしている猫の表情も最高です。

    投稿日:2015/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 父親と息子のやりとりが面白い!

    • ぷりこさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子13歳、男の子8歳

    『たなからぼたもち』と言う題名なので、きっと楽して、幸運をつかむ話だろうと思っていました。お話を読み進めていくうちに、違ってた!と気づきました。のんびりしている息子のやる気を引き出したお父さんの知恵が、すごいな〜と思いました。ニヤリとしたお父さんの表情が、なかなか良いです(笑)後半、子どもって、こうやって親の背中を見て育つんだな〜としみじみ感じました。是非、お父さんと息子の組み合わせで、この絵本を読んでもらいたいと思いました。

    投稿日:2015/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 元気になれる。

    • まおずままさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子8歳、女の子4歳

    ぐうたら息子が心を入れ替えるまでをユーモラスに描いています。
    アングルにも工夫されていて、細かいところまで描いてある絵も良かったです。

    「たなからぼたもちを試してみる」というところで、はて?どうするんだろう…。と思いましたが、苦労して作ったおいしそうな牡丹餅を棚に置き、ひたすら落ちてくるか待ち続ける、なんて。
    落語のような展開で面白かったです。
    あまたろうが一人前になりそうで、安心しました。

    読み終わると、すがすがしい気持ちになれて良かったです。

    投稿日:2015/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかりやすい教訓話

    江戸時代っぽい話が好きなので
    読んでみました。
    全体的には教訓話の体です。
    なので、説教くささはありますが、
    でも、たなからぼたもちということわざについても
    知ることができるし、内容的には
    わりとお得な感じでした。
    絵がコミカルなのがいいですね。

    投稿日:2015/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「たなからぼたもち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット