新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

小学館の図鑑NEO 飼育と観察」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

小学館の図鑑NEO  飼育と観察 出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:2005年
ISBN:9784092172159
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,774
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • この図鑑は良いです!!

    息子の大好きなシリーズの図鑑です。

    生き物が大好きな息子は、昆虫、は虫類、両生類、いろいろ
    捕まえてきては、生態観察を兼ねて飼育することが多いのですが、
    この図鑑は良いです!!

    生き物の捕まえ方から始まり、飼育方法、生き物の観察ポイントなど、
    息子が知りたがっていた情報が全て網羅されていると言っても過言ではないです。

    我が家では、主に昆虫、は虫類、両生類の飼育方法をメインで図鑑を
    広げていますが、この図鑑では上記の他に、鳥や犬猫といったペットの
    飼育方法、花の育て方、作物の育て方まで掲載されていて、大人が
    読んでみても、参考になりそうな内容で充実しています。

    我が家では、親子でお気に入りの一冊です。

    投稿日:2010/02/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「小学館の図鑑NEO 飼育と観察」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット