季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

くつやのねこ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

くつやのねこ 作・絵:いまい あやの
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年05月
ISBN:9784776404149
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,317
みんなの声 総数 60
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大人も子どもも好きな絵本

    落ち着いた色彩は、少し昔のヨーロッパを思わせます。ほぼ無表情なねこ、顔は見えないくつや。お話は面白くすすんでいくので、想像力がかき立てられます。何といっても主人公である猫の毛並、ひげ、足先の動き、しっぽなどの細やかな感覚がたまりません。魔物が変身したネズミのそれすらも。無表情だったねこが、小さな小さなくつを持って、魔物に会う時、わずかな笑みを浮かべ、ねずみに変身した魔物をねらうときは見開き、そしてくつやと新しいくつの店をひらくとのんびり幸せそうに横たわります。めでたしめでたしとおもいきや、最後のページと裏表紙に見つけたものは!大人も子どもも好きな絵本だと思います。

    投稿日:2016/02/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見返し部分まで素敵

    表紙のシックな絵に惹かれて手に取りました。
    「長靴をはいた猫」のお話をアレンジした作品とのこと。「猫」と「長靴」にスポットを当てて、お話は、ちょっぴりブラックに描かれています。
    いまいあやのさんの描く絵はとにかく素敵。猫の美しさはもちろんですが、表紙見返し部分まで素敵なイラストで埋め尽くされていて。大人が読んでも満足する内容ではないでしょうか?

    投稿日:2016/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • くつやの宣伝猫

    上手にいろいろ言って、くつをどんどん作らせて買わせるうまい営業係りのねこさん。。でも、たくさん作ったのに払おうとしない、ケチな変身できる巨人に、ねずみに変身させ、食べて退治します。

    そして城ごともらってしまうのです。

    少し、長靴をはいた猫の親せきのようなお話で、面白かったです。

    投稿日:2016/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新感覚、長靴を履いたねこ。

    • まおずままさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子8歳、女の子5歳

    最初は、「長靴を履いた猫」を元に新しく書いたものがたり、とは知らずに手に取ったのですが、読み始めて「ん?設定は違うけど・・・オマージュ的な感じかな?」と思っていました。

    あとで紹介文を読み、なるほど〜と思いました。

    魔物がどんどん靴に魅せられていき、小さな小さな靴を履きたくてネズミになる、なんて新しい展開で面白かったです。

    チャッピイも、ベルナルさんもそうですが、いまいさんの描く、動物達の表情が好きです。
    ふわふわと可愛らしいのに、悲しさや嬉しさ、意地の悪さなどがにじみ出て生きている!という感じが魅力的です。

    これからも、動物が主人公の絵本をたくさん描いてほしいなぁ。

    投稿日:2016/02/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くつやのねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット