日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
いもとようこさんのあたたかい絵で、 たくさんの雪だるまがかわいい表紙にひかれました。 でも…、内容はなんていうか、 定番というか…、既視感がぬぐえず…、 子どもからももう一回!の声はなかったです。 わかりやすいお話で、テーマも伝わりやすく、 安心感はありました。 我が家ではイマイチでしたが、 保育園などで大勢にむけて読む読み聞かせでは よいのでは?と思います。
投稿日:2015/03/04
この絵本を、妹がおかあさんに読んでもらっていたのを見ていたら、とてもかわいい絵だったので、気になって私も読んでみました。ひょう紙の絵をみて、これからどんなお話のせかいへ入れるんだろうとどきどきしました。 きつねくんがなげた雪の玉がりすくんにあたってしまって、りすくんがないてしまいました。みんながりすくんに声をかけてあげていたのが、やさしいなと思いました。きつねくんがちゃんとあやまったのも、えらいと思いました。 みんなにそっくりなゆきだるまが、とてもかわいかったです。とくに、くまくんのはながりんごだったのがおもしろかったです。
投稿日:2013/02/12
可愛らしいイラストから楽しい雪の日のお話かと思ったら、 もっと深いお友達とのやりとりのお話でした。 楽しくみんなで雪がっせんをしていると、きつね君の投げたたまがりす君に命中してりす君は泣き出してしまいました。 みんなは心配してりす君にかけよります。 きつね君はポツリと一人で立ち尽くしています。 「大変なことしちゃった、、、どうしよう、、、」と。 こういうことよくありますよね。読んでいる私もドキドキ怖くなってしまいます。 本当にどうしていいかわからない、、、怖くてその場から逃げ出してしまいたい。 でも、その後どうお友達に対応していくか、どう仲直りするかががんばりどころですよね。 きつね君ともてがんばりました。でも、きつね君を責めないで心配して探しに行ったみんなもえらい!とても素敵な仲間達ですね。
投稿日:2013/02/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / よるくま / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索