新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

つんつくせんせいとくまのゆめ」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

つんつくせんせいとくまのゆめ 作・絵:たかどの ほうこ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年12月
ISBN:9784577035139
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,002
みんなの声 総数 34
「つんつくせんせいとくまのゆめ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 見事な開き直り的な切り替えしに大爆笑

     ちょっと季節的には早いかな〜?
     「つんつくせんせいとつんくまえんのくま」の続編冬バージョンといったところでしょうか。
     前作では、両者ニアミスだけで、お互いの存在に気づかず終わりましたが、今回は冬眠に入るつんくまえんへつんつく先生一行がお邪魔してしまいます。

     ドアの向こうにつんくま園のみんなが寝ているのに、度胸が良いというか、食いしん坊というか、つんつくつるこさんには参ります。
     こぐま一匹出てきた時にはみんな上手に隠れることができました。
     ところが、つんくま先生の登場には、つんつく先生は隠れるのが間に合いませんでした。
     とってもとっても緊張するシーンのはずなんですが、とにかく愉快!
     この後、「わたしは夢でも見てるのかしら。」のつんくま先生に対するつんつく先生の見事な開き直り的な切り替えしに大爆笑です。

     つんつく先生の説明に納得しちゃうつんくま先生もやっぱりなかなかのおとぼけキャラです。

     あ〜あ、冬眠あけに食べるはずのおやつをあんなに食べちゃって〜。
     と、思ったらラストのページでほっとしました。

     冬のつんつく園のお揃いの帽子とウエアーが可愛いです。
     つんつく先生もスタイリッシュです。
     皆で乗ったそりが滑り降りるページに、ニンマリしてしまいました。

     つんつくせんせいシリーズの新作は出ないんでしょうか?
     もっと読みたいなぁ〜!

    投稿日:2010/10/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つんつくせんせいとくまのゆめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット