新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

しゃっくりがいこつ」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

しゃっくりがいこつ 作:マージェリー・カイラー
絵:S.D. シンドラー
訳:黒宮 純子
出版社:らんか社
税込価格:\1,650
発行日:2004年10月
ISBN:9784883301508
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,217
みんなの声 総数 134
「しゃっくりがいこつ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 図書室での読み聞かせパートV-@

    • あんぴかさん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 女の子15歳、女の子8歳

    3回目の小学校の図書室での,おはなし会に
    このお気の毒(ノω`*)ながいこつさんと,「3びきのかわいいオオカミ」を
    持って行きました。

    先ず表紙の絵がいいですよねぇ。
    リアルなんだけど,可笑しみのある表情のがいこつさんが
    鼻をつまんで(イエ,鼻はないし,穴に指突っ込んでるし,それでも空気漏れてるみたいだし〜)
    しゃっくりをとめるのは,無理でしょ〜?!

    おはなし会のツカミにぴったりです。

    子供たちは,がいこつさんがしゃっくりを止めるのに四苦八苦する姿に
    ニヤニヤ
    「さとうをのんでごらんよ」のところで
    「ぜんぶもれてるよっ!」と,つっこみも入れてきました。

    オバケさんが「うわぁっ」と脅すシーンで
    いつもわが娘達のしゃっくりを止めるときの,
    とっておきの脅かし声を出すと
    前に座っていた2年生の双子の女の子が,
    そろって1センチばかり飛び上がったような…(;´・ω・`)ゞゴメンゴメン。

    オチのがいこつさんの叫び声も,臨場感たっぷりに読み上げると,
    子供たちは( ´∀`)ゲラゲラ。

    10人の2年生から6年生までの子供たち全員が
    「おもしろい!」と太鼓判の絵本でした。

    「気の毒ながいこつさんの次は,かわいいオオカミさんのお話ね♪」
    と言って
    次に「3びきのかわいいオオカミ」を読みました。

    投稿日:2010/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 100回すると死ぬ?

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    しゃっくりをし始めると長〜い息子達の為に借りてきました。長男は「ヒック、ヒック」と音読してました。
    読んで聞かせる時、「ヒック」の言い方は難しいけれど、アドリブを交えてやってみると面白いです、

    しゃっくりを止める方法で、砂糖を食べるとか目玉を抑えるとか、私は知らなかったんだけど・・それって作者の国の方法でしょうか?
    しゃっくりって 100回すると死ぬっていいませんか?
    でも、もともと骸骨なら関係ないか!!

    飛んで逃げて行ったしゃっくりは どこに行くのでしょう??他の人にとりつくのかしら??

    投稿日:2008/05/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しゃっくりがいこつ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / 三びきのやぎのがらがらどん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット