話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

長ぐつをはいたねこ」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

長ぐつをはいたねこ 作・絵:ハンス・フィッシャー
訳:矢川 澄子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1980年
ISBN:9784834007817
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,120
みんなの声 総数 22
「長ぐつをはいたねこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 『長ぐつをはいたねこ』は様々な絵本があって、ついつい読み比べてしまいました。
    同じ人が訳しても、全く異質な『長ぐつをはいたねこ』もありました。

    このハンス・フィッシャーの作品は矢川澄子さんの訳ですが、スベン・オットーの作品の訳とは全く違って楽しめる作品。
    フィッシャーさんは原作にない注釈を加え、主人公のネコがとても詳細に描かれています。
    ネコが長ぐつを履くまでの練習風景や、魔法使いの大男に立ち向かう前の準備、語りについてもネコにスポットをあてた内容構成がユーモアたっぷりです。
    絵が線画であることもイメージを膨らませるのに、とても効果的だと思いました。
    ネコの主人がおまけのように見えるのはしょうがないですね。
    矢川さんの文章のノビノビ感もとても楽しく読みました。

    投稿日:2012/08/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「長ぐつをはいたねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / パパ、お月さまとって! / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット