話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

いのちのおはなし」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

いのちのおはなし 作:日野原重明
絵:村上 康成
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年01月
ISBN:9784062137935
評価スコア 4.82
評価ランキング 223
みんなの声 総数 49
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 心のこもった授業でした

    日野原重明先生といえば、誰もが知っている100歳近い現役のお医者さん。
    そして、信じられないほどの活躍で人に命の大切さを伝え続けている方です。
    その先生が、小学校4年生に心のこもった授業を通して、命の大切さを子どもの目線からお話していただきました。
    私も児童の側から学ばせていただいた感じです。
    0から始まる100歳までの一本線。
    君たちはこのあたりだと子どもたちに語っていただきましたが、その線上の私の地点もあります。
    心臓の鼓動を実感させた後、命は時間だと語られる先生。
    ただただ敬服です。
    この絵本は、先生の側に立って読み聞かせしてはいけないかもしれません。
    自分の感じたものを伝えるつもりで語りましょう。
    描かれている子どもたちの表情も楽しい絵本です。

    投稿日:2010/11/26

    参考になりました
    感謝
    2
  • 「あとがき」までじっくり

    なにも考えてなくても、心臓は動いていく。子どもたちがどういう生き方をするのか、命は何かを考えるきっかけになる作品です。

    「あとかぎ」の『「いのち」は、だれにでも平等にあります。』いのちをどう使うか、を最後に提言してくれています。

    あとがきまでじっくりよんで欲しいです。

    投稿日:2011/08/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • いのちとは

    今なお現役のおいしゃさんの話です。
    いのちとは・・・心臓の鼓動の早さなどを
    通してわかりやすく教えてくれます。
    高学年に読み聞かせを
    していますが、じ〜と聞いてくれました。
    絵もとても可愛く15分はかかるので
    高学年向きかも知れません

    投稿日:2008/06/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 自分の時間をほかの人のためにつかうこと

    • まなみさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子10歳、男の子8歳

    日野原先生のいのちの授業を絵本で再現しています。
    黒板にひく100歳までの線。
    聴診器で聞く心臓の音。
    そして「時間をつかうことはいのちをつかうこと」というお話。
    こころに響く授業です。


    私がいちばん心に残ったのはあとがきです。
    いのちを無駄にしないというのは時間を無駄にしないこと。
    自分以外のことのために自分の時間をつかおうとすること。
    いのちやこころはみえないけれど、
    みえないものこそ大切にすべき。
    日野原先生のことばひとつひとつに重みがあります。

    読み聞かせを聞いてくれた4年生はみんな真剣な表情でした。
    なにかを受け止めてくれたらうれしいなと思いました。

    投稿日:2008/06/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 2分の1成人式の後で読みました

    • ドレミ♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子13歳、女の子10歳

    下の子のクラスが先日2分の1成人式を終えたということで、同じく10歳の子供たちを相手に日野原重明先生が授業をした内容をまとめたこの本を読みました。

    「いのちってなんだろう?」とかなり哲学的な内容ですが、100年以上も生きた日野原先生が考えた「いのち」の答えが説得力を持って語られている絵本です。

    もうすぐ高学年になる下の子のクラスの子達も、自分なりに答えを考えた後で日野原先生の答えの話を聞いてくれていて、成長を感じました。

    投稿日:2019/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもだけじゃなく私も感動した!

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪10歳

    10歳の姪っ子に読んであげた絵本です。10歳の子どもたちの教室に95歳の日野原先生がいのちとはという簡単なようでいて難しい問題を子どもたちにお話します。最初に聴診器で心臓の音を聞かせて、自分たちそれぞれが生きていることを教えていのちとはとお話します。10歳の姪っ子は話の内容はわかったかどうかわかりませんが、わたし自身生きづらい人生を送ってきただけにこの絵本を読んだ後心地よさというかあります。
    100年前に生きていた人は死んでいて、100年後に生きてはずの人はいなくて、今現在地球の上に立って心臓が動いている、息をしている、歩いている、今の瞬間を生きていることこそがいのちなのだなと思いました。
    恥ずかしながら日野原先生今まで知らなかったので、子どもの絵本でこれだけ感動できるのなら、大人向けに書かれた本ならもっと感動するだろうと思って日野原先生の著書を読みたいです。

    投稿日:2010/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 命を大切に!!

    日野原先生が、優しく問いかける本です。 ちょうど10歳を迎え、半成人祝いをした記念に読みました。 学校の先生にも許可をもらい、聴診器を持っていったので、自分たちの心音を初めて聞いた子も多かったみたいです。 自分の命(時間)とともに周りの人たちの命(時間)も育んで欲しいと思います。

    投稿日:2010/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • あとがきもいい〜

    いのちは、きみたちのもっている時間だといえますよ。

    の言葉が、村上さんの絵とともにじーーんと
    心に響きました。

    聴診器を用意して、親子で心音をきいてみたくなりました。

    あとがきも忘れずに、読んでくださいね。

    投稿日:2009/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いのちのおはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(49人)

絵本の評価(4.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット