日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
表紙のかわいらしさに思わず手に取った絵本です。 そしてなかがわちひろさんの文。なかがわさんご自身も絵を描かれるのにこのシリーズでは違うんですね。 保育園の年少さんに読みました。「プリン好き?」って聞くとみんな「プリン大好き」。 で、プリンちゃんの世界にとても共感してくれた模様です。 特に種から何が出てくるかをプリンちゃんが想像するところ、とてもおいしそうですよね。私はチョコレートのところが好きなのですが、フルーツドロップのきらびやかさも捨てがたいなって思いました。 そして何よりプリンちゃんを見守ってくれるモンブランばあばの優しいまなざしがいいなあって思いました。 シリーズで他にも出ているようなので、ぜひ読んでみたいです。
投稿日:2014/05/16
プリンちゃんのみつけた1粒のたね。何ができるのかなあ〜?プリンちゃん、モンブランばあばにきくけど、ばあばはニコニコ。プリンちゃんの想像は大きく膨らみます。ポップコーン?ドロップ?チョコレート? できたらできたらばあばと着飾るの!これがとっても素敵〜女の子だったら、いえ、おかあさんでも、ばあばでもうれしくなっちゃう!そして一生懸命育ててできたのが、プリンちゃんにピッタリの・・・ばあばはこの結末、知っていたのでしょうか? かわいいプリンちゃん、ばあばのほっこりやさしさ、キラキラお菓子たち、見ているだけで幸せ気分の1冊です。
投稿日:2014/05/14
プリンちゃんが、何が生えてくるか、わくわくしながら想像している様がとてもかわいらしいと思いました。 2かんの『プリンちゃんとおかあさん』に出てきた人形は、モンブランばあばがつくったものだったんでしょうかね。人形の頭の上に木の実がすでにのっかっている・・・。 そしてプリンちゃんが自分の手をくわえている絵を見ると、「あ、プリンちゃんが自分の手を食べている・・・。」と思ってしまいます。 チョコレートの子猫は、私の知っているネコちゃんに似ているような・・・(*^_^*)
投稿日:2014/04/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / だるまさんが / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索