話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ちしきのぽけっと(2) ぼくの町に電車がきた」 大人が読んだ みんなの声

ちしきのぽけっと(2) ぼくの町に電車がきた 作・絵:鈴木 まもる
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年07月25日
ISBN:9784265043538
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,162
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 鉄道はどうやってできたか

    伊豆半島の下田まで、どのようにして鉄道が敷かれたか、歴史をたどる絵本です。
    現在の当たり前が、どれだけ苦労のもとにできてきたかを知ることは、とても大切なことだと思います。
    伊豆急に限らず、こんな話を大切にしていかないといけないと、絵本を通して考えさせられます。

    投稿日:2024/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生活の中の全ては、皆、先人の苦労があってこそだなー、と

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    感じさせられる一冊でした。。私の親戚のおじいさんも、昔、このような仕事をしていた事があるようなのですが、話を聞こうにも年が年なので正確な情報は得られませんでした。この本を読んでいると何とも言えないわくわくが胸の中に込み上げてきます。素晴らしい本です。

    投稿日:2017/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 52年前の技術が

    今では当たり前の余殃に利用している「伊豆急行」
    伊藤から下田までつながるまでの肯定や工事の様子などが
    詳しく絵本として描かれています
    1960年に工事が始まったと言うから、52年前の技術が今も安全に運行されているのかと感慨深くなりました
    また歓声に至るまでは多くの犠牲者が会ったことも伝えています
    改めて先人の技術に圧倒されましたね
    電車好きな子どもにはよいですが、文章が多いので小学校低学年くらいからお勧めです

    投稿日:2012/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 昔の工事

    伊豆での電車工事のお話です。
    昔の工事の様子が、詳しくわかりました。
    現在の工事のやり方と比べると、命がけの工事で、危険が伴っていましたね。
    工事中の様子・現在の風景が隣合わせになっている絵を見ると、とても感慨深いです。

    投稿日:2012/05/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちしきのぽけっと(2) ぼくの町に電車がきた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / パパ、お月さまとって! / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット