あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
ばななくんが 三人そろって散歩・・・・てくてく よろよろ 三人そろっての散歩は 大変! ひとりづつ歩くことにしました これはいい提案 でもね ぽきっ ぽき〜ん 頭ぶつけて いてててて・・・ 「しんぱいごむよう!」 どこかで聞いたことがある このことば ばななの皮をむくのは なかなかきもちんぽいいものですね 私は ばなな大好き よくたべていますよ いただきま〜す ありがとう みっつも 食べたらおなかがいっぱいになるよ フフフ・・・
投稿日:2022/07/25
おいしいともだちシリーズが好きで、図書館で探してやっと読めました。今回は仲良しバナナぐが主役。よたよた歩く姿が可愛かったです。しんぱいごむよう!と最後はどうなるのかな?と思ったら、バナナの皮を向き合う姿が!読み手にも剥いてみてと投げかけるところが今までと違って新鮮でした。
投稿日:2019/11/27
3本がつながった1房のバナナたちが主人公です。とっても短い赤ちゃん向けの絵本ですが、とよたかずひこさんのおいしくてかわいらしい趣向が生きています。 最後に残ったバナナが 「ここの ところ ちょっと つまんで ひっぱって くれますか?」 って、聞いてくるとこ、いいですよね〜。 こんな風に無理なくちいさな聞き手たちに呼びかけてくる絵本、大好きです。
投稿日:2018/03/12
とよたかずひこさんの絵本は、どの絵本も可愛らしくて文章が心地よく、リズミカルで絵もあたたかみがあって大好きです。ばななくんの笑顔に読んでいるととても幸せになれます。楽しくて嬉しい絵本です。勿論、お薦めの絵本です。
投稿日:2017/02/28
バナナくんがさんぽ。 シリーズ恒例の「しんぱいごむよう!」がやっぱりいいなー。 いつも通りかわいらしい絵本でした。 子供が2歳くらいの時にバナナの皮をむくのが夢中だったことを思い出しました。 あの時よりも今はもっとうまくバナナの皮をむけるようになったね。
投稿日:2016/11/10
「おいしいともだち」シリーズ11作目。 おお、子どもたちに馴染みの深いバナナというのはうれしいです。 しかも、3つ揃って登場とは目新しいですね。 確かに、3つ揃っての行動は大変、ということで、分離を試みるわけですが、 やはりハプニング発生。 もちろん、決め台詞は健在です。 ところが、意外な展開で、嬉しい参加型になります。 小さい子にも大丈夫なレベルで、これは楽しいです。 なにより、おいしいバナナですからね。 アイテム的に、乳児からも行けそうですね。
投稿日:2016/09/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索