はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
ささめやゆきさんの作品が大好きなので、こちらも読みたいと思いました。 池の中のカエルが、葉っぱにぴょん、お庭にぴょん、お屋根にぴょん。だんだんと外に出て行きます。 だんだんと高いところに飛ぶので、絵本の世界がどこまでも広く広がっていくような感じがします。 シンプルなお話ですが、ささめやゆきさんのおおらかな絵が心地よいです。 裏表紙まできちんとユーモアがあって、さすがだなと思いました。
投稿日:2024/09/17
表紙の何処となく愛嬌があってインパクト大のかえるさんに惹かれて手にとりました。池から飛び出したかえるさんが、「ぴょん ぴょん」「ぴょん ぴょん ぴょ〜ん」と躍動感のある絵、目標も高く月までもと、まだまだ挑戦する気持ちだけは持ちたいなあと思いました。
投稿日:2018/05/30
表紙のインパクトに吸い込まれました。 カエルが躍動する様子を描いた作品です。 色鉛筆でしょうか。 カエルの造形がマイルドなので、親しみやすいです。 池から飛び出し、次々と高いところへとぶ様子がワクワクです。 最後にはなんと、お月さまに!? なんともドラマチックな光景です。 シンプルですが、俳句のような清々しさがあります。 奥深い味わいです。 幼稚園児くらいからでしょうか。
投稿日:2017/11/29
なんともかわいらしいかえるの表紙にひかれてよんでみました。 いきいきと描かれているので、このかえるなら、どこまでもジャンプできそうな気がして、わくわくしつつページをめくりました。 シンプルな言葉も楽しくて、元気によみたい絵本だと思いました。
投稿日:2017/09/08
池の中のカエルが、ぴょんと飛び出して、次第により高く跳躍を始めます。 ただそれだけの絵本ですが、それだけではない躍動感を覚えました。 月にまで飛びつこうとするチャレンジ精神には驚きますが、カエルの気持ちになって考えると、このくらいの目標があった方が、役にたつので はないでしょうか。
投稿日:2017/08/10
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索